機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 14件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(会堂の接収と終戦)
会堂の接収では、まず昭和十八年、陸軍被服本廠札幌出張所が、
日本基督教団
北海教区
に二カ所以上の施設提供を,昭和二十年五月には、文部省が天主公教教団に対して、キリストの復活を教義から外すよう要求したといわれ、
日本基督教団
,一方、戦争協力に積極的であった
日本基督教団
北海教区
長の真野萬穰は辞意を表明、翌年五月、札幌教会の牧師も
新札幌市史 第5巻 通史5下
(教会と教会員数)
この間、プロテスタント教会で最も教会数が多く全道に所属教会を展開している
日本基督教団
を例にとると、表6,のとおり、
北海教区
の中で札幌市内の教会が占める割合が、教会員数(教会の実勢に最も近いといわれる現住陪餐,表-6
日本基督教団
北海教区
の教勢における札幌の位置(1970年と2000年の対比) 区分 教会数 教会員数,34.0% 36.1% B/A(%) 19.5% 2000年 ― 44.2 44.7 32.1 『
日本基督教団
年鑑,なお、教会・教会員数がすでに表7で明らかなカトリックと前述の
日本基督教団
、イエス之御霊教会教団以外で、
新札幌市史 第5巻 通史5上
(教会の再編)
教会再編の動きが顕著となるのはプロテスタントであって、
日本基督教団
から離脱する教会が北海道でも続いた。,これによって北海道教区を再建し、翌二十一年、
日本基督教団
に加わっていた札幌・小樽・深川聖三一の各教会と,合同教会である
日本基督教団
にとどまるよりも、教派の教会として立つ意義を重視したのである。,戦後、宗教団体法の廃止と諸教派の離脱によって、
日本基督教団
は解体の可能性もあった。,この離脱によって、
日本基督教団
北海教区
は教会数を半減させ、ひいては札幌の教会を二分することになった。
新札幌市史 第5巻 通史5上
(【主要参考文献・史料】)
キリスト教史-』(平12)、戸村政博『神社問題とキリスト教(日本キリスト教史資料1)』(昭51)、『
日本基督教団
史,』(昭42)、『
日本基督教団
史資料集』三、四(平10)、高木一雄『大正・昭和カトリック教会史』一~四(,」
日本基督教団
北海教区
『
北海教区
通信』一〇〇号(昭63)、仁多見巌『北海道とカトリック』戦後編(昭62,)、『札幌独立キリスト教会百年の歩み』上・下(昭57、58)、
日本基督教団
札幌教会『川畔の尖塔 -札幌教会七五年史,一~二(『基督教学』第二五・二六号、平2、3)、「(宗教関係新聞切抜)」(文資)、『基督教年鑑』、「
日本基督教団
北海教区
史年表
新札幌市史 第5巻 通史5下
(【主要参考文献・史料】)
)、平中忠信「一九七〇年以降の札幌地区における、カトリックの動向」『札幌の歴史』47号(平16)、『
日本基督教団
年鑑,』、戒能信生「教勢から見た
日本基督教団
の五〇年」雨宮栄一・森岡巌『
日本基督教団
50年史の諸問題』(平4,)、「
北海教区
史略年表」『(
日本基督教団
)
北海教区
通信』第一〇〇号(昭63)、『(
日本基督教団
)
北海教区
史年表,十二使徒教会『15周年記念誌』(平6)、同『二十周年記念誌』(平11)、北部教会『北を拓く』(昭61)、
日本基督教団
月寒教会,『月寒教会40年史年表』(昭63)、同『ヤーウェ・イルエ』(平11)、
日本基督教団
札幌教会『札幌教会百年
新札幌市史 第4巻 通史4
(宗教団体法への対応)
日本基督教団
は、当初完全な合同ではなく、各教派の伝統を尊重して一一の部に分かれていたが、翌年部制を解消,結局、キリスト教はプロテスタントの
日本基督教団
とカトリックの天主公教教団の二教団しか認可されなかった。,同教団の北海道・樺太の地方組織である
北海教区
は八月に創立教区会を札幌で開催し、小野村林蔵が教区長となった,札幌新生教会(日本聖教会) 札幌豊水教会(救世軍) 円山教会(日本基督教会) 写真-9
日本基督教団
北海教区
創立教区会,いずれも
日本基督教団
、天主公教教団とは教理、組織、職制、儀式を異にする独自なものであるという主張が文部省
新札幌市史 第4巻 通史4
(流言蜚語)
たとえば「大東亜戦争ガ起キテ特ニ米英ヲ鬼畜ダト云フガ夫レハ極端ダ、米英ノミガ悪イノデハナイ」などと、
日本基督教団
北海教区
長
新札幌市史 第5巻 通史5下
(二一世紀において)
これはとみに社会問題への関わりを深めた
日本基督教団
北海教区
の教会に限らず、カトリックにおいてもJEA加盟
新札幌市史 第5巻 通史5下
(平和といのちと人権の取り組み)
とくに
日本基督教団
北海教区
は、七〇年代(昭和四十五~)に社会問題への関わりを深め、平成三年(一九九一),この事務所は、発起された当初から
日本基督教団
札幌教会内に置かれている。
新札幌市史 第4巻 通史4
(受難事件の発生)
この逮捕では、旧ホーリネス系の
日本基督教団
第六部・第九部の教会及び宗教結社きよめ教会に対し一斉に行われたものであった,新生教会は伊藤の一審判決の前、十八年四月に宗教団体法第一六条により認可取消しとなり、解散させられ、
日本基督教団
,昭和十九年四月二十八日、
日本基督教団
北海教区
長・北一条教会牧師小野村林蔵が「(神宮への)不敬並に時局に
新札幌市史 第5巻 通史5上
(自主的活動の発足)
日本基督教団
北海教区
常置委員会も三月二十六日、安孫子らの要請に応えて二人の委員を応援に推薦した(
北海教区
常置委員会記録
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)
戦後北海道農政史 3475 戦後北海道農民運動史(北海道農民連盟) 3476 戦時下,
日本基督教団
北海教区
,における第六部等の動向(永沢悟,『宣教論集-1986年-』日本キリスト教団
北海教区
) 3477 戦史叢書,1949〜2000- 3673 日本キリスト教会北海道中会年表-1951〜2001- 3674
日本基督教団
史資料集, 3 3675
日本基督教団
史資料集 4 3676 日本キリスト教歴史大事典 3677,(『
北海教区
通信』第100号,
日本基督教団
) 3806 北海経済新聞-19480112 3807
新札幌市史 第4巻 通史4
(図版・写真・表組一覧)
札幌天主公教会(カトリック北一条教会)同胞会無料診療所と平世修明(同教会蔵) (1100頁) 写真-9
日本基督教団
北海教区
創立教区会
新札幌市史 第5巻 通史5下
(図版・写真・表組一覧)
4 仏教系法人数の推移 (985頁) 表-5 新寺院建立一覧(宗教法人認証) (987頁) 表-6
日本基督教団
北海教区
/ 1ページ