• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 1件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (札幌製糸場の開業と工女呼戻し)

その結果富岡の六人の工女については、七月二十四日東京試験場雇入れの工女二二人と一緒に開拓使の官船玄武丸, 明治9年9月23日(北大図)  ところで、器械製糸の開業にあたり勧業課では、富岡模造の器械製糸は東京試験場雇入,れ工女と伝習工女、すなわち「精選工女」があたることとし、従来の座繰製糸器械は「札幌修業人ニ習業」させることとした,この表によると、在籍蚕業男女六八人中二二人は、東京試験場雇入れ工女で、上位六等までに格付けされ、開拓使派遣,それのみならず、東京試験場雇入れ工女のうちに、たとえば一等蚕業婦新妻みななど三人が屯田兵家族であったり
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました