機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 14件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上
(雪印乳業の成立)
雪印乳業
の成立 いわゆる財閥解体は、三井、三菱など主要財閥の持
株
会社を解散させるとともに、それぞれの,分割指令に基づき、北酪社は、旧会社たる北海道バター
株
式会社と新会社たる
雪印乳業
株
式会社に分割され、さらに,
雪印乳業
は、二十五年六月十日設立、取締役社長佐藤貢、専務取締役瀬尾俊三であった。,(
雪印乳業
沿革史、松原太郎 酪農回想録)。 ,
雪印乳業
は、酪聯あるいは北酪社の伝統を受け継いだ企業であったのである。 /
雪印乳業
の成立
新札幌市史 第5巻 通史5上
(雪印乳業とクロバー乳業の合併)
雪印乳業
とクロバー乳業の合併 集排法により分割、成立した
雪印乳業
と北海道バターは、集排法失効(昭和三十年八月,以上、バターとして販売せざるをえない、という北海道の酪農事情を公取委も理解し始め、三十二年十一月には
雪印乳業
,
雪印乳業
では、札幌、小樽における市乳事業を拡大するため札幌酪農牛乳(
株
)との提携をすすめていたが、三十五年両社,の合併が決まり、
雪印乳業
札幌工場を総合工場として新築することを決めた。,北海道では
雪印乳業
が、千歳の自衛隊向きにテトラパック牛乳を販売したが、不評でやめてしまった。 /
雪印乳業
とクロバー乳業の合併
新札幌市史 第5巻 通史5下
(乳業)
乳業
雪印乳業
に関しては、札幌工場(東区苗穂)の動向を紹介することにしたい。,などを製造していたが、道央圏の都市化にともない、酪農家が移転・減少し、管下集乳工場の統廃合が進められた(
雪印乳業
,
雪印乳業
史第五巻 昭60)。,
雪印乳業
史第五巻 昭60、
雪印乳業
雪印乳業
史第六巻 平7)。,なお、平成十二年七月に大阪で発生した
雪印乳業
製品による食中毒事件は、発症者が一万人を超え、
雪印乳業
では
新札幌市史 第5巻 通史5下
(【主要参考文献・史料】)
『有価証券報告書』各期、
株
式会社ほくさん(大同ほくさん)『有価証券報告書』各期、日本清酒
株
式会社『日本清酒
株
式会社五十年史,59、北海道コカ・コーラボトリング
株
式会社『有価証券報告書』各期、北海道コカ・コーラボトリング
株
式会社,』平10、日本経済新聞社『北海道の躍進企業~新世紀を担う100社~』平12、
雪印乳業
株
式会社札幌工場『,苗穂三六番地―札幌工場50年のあゆみ―』昭51、
雪印乳業
株
式会社『
雪印乳業
史第五巻』昭60、
雪印乳業
株
式会社,『
雪印乳業
史第六巻』平7、山藤印刷
株
式会社『印刷の道一〇〇年』平11、須田製版
株
式会社『創業八十周年記念誌
新札幌市史 第4巻 通史4
(乳製品)
当時は、原料乳は函館本線厚別駅に到着し、そこからの運搬、さらには製品の搬出が一苦労であったという(
雪印乳業
株
式会社,
雪印乳業
史 第一巻)。,と共同出資で北海食用油脂(
株
)を設立し,純マーガリンを製造 8 明治製菓,極東煉乳,森永煉乳と公社設立,で合意(「嵯峨野会談」) 16.2 北海道興農公社設立
雪印乳業
株
式会社『
雪印乳業
史』第1巻,北海道製酪販売組合聯合会,煉乳、粉乳は、大正十四年末札幌には極東煉乳
株
式会社札幌工場(豊平1条3、職工数五八人)、北海道煉乳
株
式会社工場
新札幌市史 第5巻 通史5上
(【主要参考文献・史料】)
札樽地区工業地帯調査報告書(札幌市・小樽市およびその中間町村)(昭和27年12月現在)』(昭29)、持
株
会社整理委員会,『日本財閥とその解体』(昭26)、『
雪印乳業
沿革史』(昭60)、松原太郎「酪農回想録」『酪農』第一八六号,~第一九三号(昭32・10・15~昭33・4・15)、
雪印乳業
株
式会社『有価証券報告書』各期、『サッポロビール,博物館所蔵)、日本麦酒
株
式会社総務部「日本麦酒
株
式会社の沿革と現況(昭和三六年)」(サッポロビール博物館所蔵,)、
株
式会社福山倉庫・福山醸造
株
式会社『百年の歩み』(平3)、『経済トピック』(プランゲ文庫)、『帝国製麻
株
式会社五十年史
新札幌市史 第4巻 通史4
(酪聯)
『
雪印乳業
史』第2巻,付属統計表より作成。 ,商品化、④ネッスル社との資本提携計画など、種々の打開策を講じたのである(これらの具体的様相については、
雪印乳業
,(
株
)『
雪印乳業
史』〔第一巻 昭35〕を参照)が、結局乳業諸資本との競争について一応の調整が行われ、ここに,『
雪印乳業
史』第2巻,付属統計表より作成。 ,なお公社については、『
雪印乳業
史』のほかに、公社農地改良部の事業について、北海道農材工業(
株
)『北海道
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
昭24・8)、『北海道果樹百年史』(昭48)、『北海道燕麦生産代表者連合沿革史』(昭16)、帝国製麻
株
式会社,42)、北海道製酪販売組合聯合会『酪聯十年史』(昭10)、『サツラク農業協同組合三十年史』(昭53)、
雪印乳業
株
式会社,『
雪印乳業
史』第一巻(昭35)、北海道農材工業(
株
)『北海道の土地改良と農材十五年の歩み』(昭41)、,』(昭42)、日本清酒
株
式会社『営業報告書』各期、札幌酒精工業
株
式会社『サッポロソフト五〇年史』(昭59,』(文資)、『瓦斯鉄管敷設認可申請書』(北海道瓦斯
株
式会社蔵)、北海道瓦斯
株
式会社『
株
式会社営業報告書
新札幌市史 第5巻 通史5上
(【主要参考文献・史料】)
【主要参考文献・史料】 『サッポロビール120年史』(平7)、サッポロビール
株
式会社総合企画部「ビール,を中心とする各種酒類消費の概況」(昭48・12、サッポロビール博物館所蔵)、『日本清酒
株
式会社四十年史,』(昭43)、『日本清酒
株
式会社五十年史』(昭53)、札幌酒精工業
株
式会社『サッポロソフト五十年史』(,25周年史編纂委員会『北の大地とともに』(平元)、『
雪印乳業
史』第二巻(昭36)、『
雪印乳業
史』第三巻,「伊藤組社報」各号(伊藤組土建
株
式会社所蔵)、『北海道建設業信用保証会社40年史』(平4)、北海道機械開発
株
式会社
新札幌市史 第3巻 通史3
(札幌酪農組合の誕生)
すでに述べたように、大正三年に創設された北海道煉乳
株
式会社は、酪農民を
株
主に加えるなど農民会社的な性格,これは、全国初の産業組合法による酪農組合の誕生であり、後の酪聯、さらには現在の
雪印乳業
のひとつのルーツ
新札幌市史 第3巻 通史3
(教勢の推移と「クリスチャン」層)
雪印乳業
(
株
)の前身)を創立した宇都宮仙太郎・佐藤善七・黒沢酉蔵など、一群の酪農家の存在も札幌のクリスチャン
新札幌市史 第5巻 通史5上
(新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次)
産業構造の変化 工業の概況 工業地帯構想 二 財閥解体と軽工業の復興
雪印乳業
,食料品工業の設備拡充 ビールの寡占的競争 清酒の減退 焼酎 清涼飲料
雪印乳業
,の変遷 鉱害と事故 閉山 二 豊羽鉱山の再開と発展 戦後復興と豊羽鉱山
株
式会社設立
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)
号 2449 北の大地 280号 2450 北の大地とともに(北海道コカ・コーラボトリング(
株
),北東方面陸軍作戦 2(防衛庁防衛研修所戦史室) 3478 千秋庵100/2年の歩み(千秋庵製菓(
株
),タイムス-19480922 4233 雪さっぽろ21計画 平成3年6月(札幌市) 4234
雪印乳業
史, 第1巻 4235
雪印乳業
史 第2巻 4236
雪印乳業
史 第3巻 4237
雪印乳業
史, 第5巻 4238
雪印乳業
史 第6巻 4239 雪乳労三十年史 4240 夢の微熱 札幌
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
丸井今井九十年史 606 丸井今井百年のあゆみ 607 丸井今井一世紀と二十歳のあゆみ-(
株
),三十年史 925 帝国製麻(
株
)五十年史 926 開拓指鍼北海道通覧(久松義典),日本銀行八十年史 1168 大通(大通小学校開校百年記念協賛会) 1169 女学雑誌 1170
雪印乳業
史, 第1巻 1171
雪印乳業
史 第2巻 1172
雪印乳業
史 第3巻 1173 しんことに,1995 北海道開発(
株
) 第2期営業報告書 1996 北海道開発(
株
) 第3期営業報告書
/ 1ページ