• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (美術雑誌の創刊)

刊行の中心となったなかがわ・つかさは、北海道の生活文化が中央依存的であることを指摘し、『北美』刊行のねらいは,なかがわ・つかさは「札幌は、地方都市のなかで、もっとも美術の盛んなところだといわれ」、展覧会も多く、年々美術人口,この雑誌は七号まで発行した後、なかがわの他界により北海道美術ペンクラブに編集が引き継がれたものの、ペンクラブ
新札幌市史 第4巻 通史4 (黒百合会の美術活動)

通じて、中央画壇との交流、海外美術の紹介といちじるしく貢献」したといえる(読売新聞 昭34・8・7、なかがわつかさ
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました