• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (その他の音楽活動)

大正十一年、北海道帝国大学チルコロ・マンドリニスティコ・アウロラが発足し、同団体主催による札幌学生連合,マンドリン大会が行われ、小樽商業、札幌工業卒業生、小樽中学、札幌北海中学、北大「アウロラ」の五校が出演,九島は石井春省のあとをうけて、北大「アウロラ」の二代目顧問となり、昭和十一年には、誕生した札幌プレクトラム・アンサンブル
新札幌市史 第3巻 通史3 (音楽諸団体の結成と活動)

にはイワン・コバリスキーのマンドリン、バイオリン演奏会が行われ、これに刺激されて北大にマンドリン合奏団アウロラ,これらの活動の上に立って同年十二月、北大にオーケストラ(札幌シンフォニー)、チルコロ・マンドリニスティコ・アウロラ
新札幌市史 第4巻 通史4 (交響楽団)

大正十年十二月五日、北大ソキエタス・パストラーリスが、札幌シンフォニー・オーケストラ、チルコロ・マンドリニスティコ・アウロラ
新札幌市史 第4巻 通史4 (演奏家の来札)

新入会員歓迎音楽会 中央講堂   昭11.6.3 劇団第一歩第3回公演 宝瑩座 真船豊作「鉈」 昭11.6.14 チルコロ・マンドリニスティコ,“アウロラ”第26回独立公開演奏会 今井記念館   昭11.11.21 北海道帝国大学文武会音楽部 第
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました