• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 21件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (上サッポロとモニヲマ)

上サッポロとモニヲマ 上サッポロは、人別帳に二〇軒、七九人の記載があるも、当時は一軒しかなかった。 / 上サッポロとモニヲマ
新札幌市史 第1巻 通史1 (「不人別帳」)

「不人別帳」 それはどういうことかというと、たとえば上サッポロ・下サッポロの場合、人別帳には上サッポロ,しかし上サッポロで実際に居住、ないし家があるのは小使モニヲマのみで、武四郎によれば次の状態であった(丁巳日誌
新札幌市史 第1巻 通史1 (十三場所の変遷と請負人)

表-6 イシカリ十三場所・知行主・請負人・運上金変遷表 比定場所 ナイホ 下サツポロ シノロ 上サツポロ,二〇両 3 『松前随商録』 天明末~寛政初 〔石狩十六箇所〕 下シノロ 下サツポロ 上シノロ 上サツポロ,古一六両 古二七両 一七両二分 4 『松前志』 天明末~寛政初 〔石カリ十三ヶ所〕 下シノロ 上サツポロ,    5 『北藩風土記』 天明末~寛政初 〔イシカリ十三ヶ所〕 下シノロ 上サツポロ,上サッポロ・下サッポロについては、おそらく場所が近接しているため、地名の交錯、上・下の混同、誤記が少なからずあったとみるべきだろう
新札幌市史 第1巻 通史1 (阿部屋の台頭と没落)

同時に、イシカリ十三場所内における場所数も増加、天明六年には、「モマフシ」(ナイホウ)、「ナイホウ」(上サッポロ,こうして、阿部屋は、表6にあげた『西蝦夷地分間』(天明末~寛政初年)段階では、イシカリ十三場所のうち、上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (番所の管轄・地域)

サッポロは旧場所の上サッポロ、下サッポロのように上・下がみられなくなっている。
新札幌市史 第1巻 通史1 (下サッポロ)

下サッポロ 石狩十三場所のうち、現在の札幌市域に存在したのは、ハッサム・上サッポロ・下サッポロ・シノロ・ナイホ
新札幌市史 第1巻 通史1 (トシキランの死)

モニヲマの家が所在した上サッポロは、豊平川の左岸で、後のトヨヒラ通行家の対岸部に位置していた。
新札幌市史 第1巻 通史1 (サッポロの開発)

サッポロの開発 場所請負制下の札幌市域は、シノロ・上サッポロ・下サッポロ・ナエボ・ハッサムなど、イシカリ
新札幌市史 第1巻 通史1 (十三場所の人口把握)

トクヒラ)   六四人   シラシロマ ②ユウバリ(上ユウバリ)   二五人   イシカイ ③ナイホウ(上サッポロ,1,178人 △ 616人 554人 ハッサム 26 13 56 34 22 34 * * 上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (松浦武四郎のイシカリ川筋探検)

サツポロ、上サツポロ番屋。 ベケレトシカ アイヌ住む。川巾広く両岸雑樹多し。,あるいは枝川上流の運上屋・番屋を順に記してゆくと、①トクヒラ、②ハッサム(ハツシヤフ)、③サッポロ、④上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (弘化三年の調査)

また上サッポロ番屋は運上金三五両永五〇文という。  〈ビトイ〉さらに上るとビトイ着。
新札幌市史 第1巻 通史1 (十三場所の出産物)

ハッサム 魚油2斗入1樽、干鮭7束、鯡切込2斗入1樽、防風漬2樽、数子10貫目、身欠鯡2,500入1本 上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (安政五年の調査)

シャツクコトニを経て、上サッポロの夷人村のあるポンヘツバロ、さらにオソウシからトイヒラに至る。
新札幌市史 第1巻 通史1 (安政三年の調査)

上サッポロはその運上金三六両永五〇文、乙名クウチンコロ、小使モリキツが支配する。
新札幌市史 第1巻 通史1 (海防論とイシカリ)

イシカリ川筋の上サッポロ、下サッポロ、カバト、ユウバリ辺のアイヌのなかには、この通路を知っている者もいるので
新札幌市史 第1巻 通史1 (場所請負へ)

下カバタ 23 油2樽、身欠1本、〓5束、干鱈5束、くし貝2束、あつし5枚 10 南条 安右衛門 上サッポロ
新札幌市史 第2巻 通史2 (アイヌの聚落と戸口)

幕末の段階においては、イシカリ十三場所のうち人家があったところとしては、「上サツポロ」一軒(モニヲマの
新札幌市史 第1巻 通史1 (蝦夷地見回りとイシカリ場所)

松前鉄五郎 請 通 宮本屋弥八 47 図合船 1 123 惣 サンシラマ 脇 ウシヤテク 小 アンラマシテ 上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (請負方式の変化)

阿部屋 但し疱瘡流行により半減 両 ハッサム 米屋孫兵衛 50 米屋孫兵衛 40 阿部屋 * 上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (アイヌ支配の構造)

 トメカウシ 脇 ケタヘカ 小 エカシンヘ 乙 イマサウケ(32歳) 小 コモンタ(45歳) 上サッポロ
新札幌市史 第1巻 通史1 (新札幌市史 第一巻 通史一/総目次)

 コタンとアイヌの人々…867     一 上・下サッポロとモニヲマ        下サッポロ 上サッポロ
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました