• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (白石村の伍組と伍長)

白石村の伍組と伍長 伍長は近世の五人組の隣保組織の系譜をひき、市在の民衆の監察機関の役割をもっていた,開拓使では四年に札幌市街及び各村にこの制を敷き、五戸毎に伍組を編成しその中から一人の伍長をおいた。,伍組と伍長の先例については、有珠郡に移住した伊達邦成の家臣団が三年におこなっている。,勧農規則の中で伍長は、戸長の指揮下にあって伍組(伍下)の開墾や日々の生活・素行などを督察する役割をもち,以上の勧農規則にもとづく伍組・伍長制は、開拓使貫属であった白石、手稲村にのみ適用されたものであった。 / 白石村の伍組と伍長
新札幌市史 第2巻 通史2 (新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)

第二節 村落の行政機構…295     一 副戸長制と伍長        副戸長の設置 白石村の伍組
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました