• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 8件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (公園と緑地の整備)

その後も児童遊園施設や様々な動物飼育施設を整備した。  ,三十五年の一〇年計画では、社会福祉のための施設整備の中で公園整備と児童遊園造成という項目で整備計画を示,また児童遊園造成では、二〇カ所の児童遊園の造成と神社・仏閣などの民有地にこの種施設の勧奨をして約三〇カ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (主要事業一〇年計画)

場・体育館・図書館など)、④社会福祉のための施設(公営住宅・保育所・養老院・福祉施設・母子寮・公園・児童遊園
新札幌市史 第5巻 通史5下 (児童福祉施設)

児童遊園一二カ所、児童館一施設ある。
新札幌市史 第5巻 通史5上 (大谷派と東本願寺札幌別院の活動)

六月二十六日に門徒会結成記念行事が催され、大谷児童遊園の開園、門徒慰安家族慰安大会、日曜学校連盟運動会
新札幌市史 第5巻 通史5上 (『新規事業五年計画』と街づくり)

動物園設営は円山公園整備の一環として動物園および児童遊園地を設営する等々。  
新札幌市史 第5巻 通史5上 (観光事業の復活と振興)

二十五年四月円山総合運動場が接収解除となり、翌二十六年五月円山児童遊園が開園、同九月円山動物園と改称している
新札幌市史 第5巻 通史5上 (青少年対策)

健全育成を柱として、地区青少年協議会、働く少年少女のつどい、青少年対策モデル地区の指定、地域子供会の結成、児童遊園
新札幌市史 第5巻 通史5上 (「札幌市主要事業一〇年計画」)

50 ―   母子寮新設 86    39 47   公園整備 148    140 8   児童遊園造成
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました