• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (国内航空の再開と丘珠空港整備)

開業当時からドル箱路線といわれ、二十九年には日本ヘリコプター(後全日空)が東京札幌間に参入し(道新 昭,29・8・18)、その後も日本航空、全日空、北日本航空(後国内航空、さらに東亜国内航空)が、新型機の導入
新札幌市史 第5巻 通史5下 (続く開発)

新館(昭47・10・1)、住友生命ビル(昭48・5・2)、さっぽろ東急百貨店(昭48・10・5)、札幌全日空
新札幌市史 第5巻 通史5下 (第二次ホテルラッシュ)

四十九年四月一日東京―札幌(千歳)間に日本航空と全日空による超大型機エアバスが就航すると、観光客の大量輸送,四十九年六月には道内一の高層ビルとして全日空ホテルがオープンしたのに続いて、札幌グランドホテル新館(昭
新札幌市史 第5巻 通史5下 (新千歳空港の整備)

しかし、経営は思わしくなく、十四年六月二十五日に民事再生法を申請し、十五年二月からは全日空の支援をうけて
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました