• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 7件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (国民義勇隊)

国民義勇隊 二十年六月二十三日、「義勇兵役法」が公布された。
新札幌市史 第4巻 通史4 (日中戦争)

戦時要員を得るため十四年三月に兵役法を改正し、海軍の予備役を四年から五年へ、後備役を七年に延長し、第一補充兵役,こうした兵役法の改正点はもちろん札幌市にも適用されたが、昭和十二年以降徴兵検査の統計は公表されなかったため
新札幌市史 第4巻 通史4 (太平洋戦争)

そのため昭和十七年二月、十八年三月、同年十一月、二十年二月と相次いで兵役法を改正し、ひたすら兵員補充にあたり,、学徒動貝、朝鮮台湾からも徴兵することとし、さらに六月には義勇兵役法ができて男子一五歳から六〇歳、女子一七歳
新札幌市史 第4巻 通史4 (人口の増加)

特に日中戦争時の十三年と太平洋戦争時の十九年に顕著で、その原因は男性の多くが兵役法により召集動員されたからである
新札幌市史 第4巻 通史4 (志願兵)

実際の入営者は札幌市の場合三分の一にも満たず、この制度は昭和二年兵役法により廃止となって徴集猶予が復活
新札幌市史 第4巻 通史4 (公区・各種団体の足跡)

20.6.23  義勇兵役法公布,これにより札幌市義勇隊結成。
新札幌市史 第4巻 通史4 (徴兵)

昭和二年これの大改正があって名称を徴兵令から兵役法と改め、現役二年(海軍三年)、予備役五年四カ月、後備役一
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました