機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 10件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(昭和五年の争議)
『
円山学田
地小史』には、ある小作人代表の日記の一部が紹介されている。,〔昭和五年〕 十月七日 始めて総会を開き、
円山学田
地水田小作年貢は一反歩十円の契約なるも、米価暴落と,同盟書 我等
円山学田
小作人一同ハ、藻岩村当局ニ対シ、米納復活ヲ嘆願セシモ拒絶セラレ、更ニ時価換算金納,加須屋権次郎 山田三次郎 鈴木重正 鈴木寅之助 加須屋与三吉 黒田勉 赤坂権左エ門 金田仁右エ門(
円山学田
地小史
新札幌市史 第4巻 通史4
(争議の経過)
この争議に関しては、旧小作人の立場からまとめられた、西野用水共有地組合編『
円山学田
地小史』がある。,なお、この学田地は通称「
円山学田
地」と称されているが、後掲史料では「西野学田地」または「手稲村学田地」
新札幌市史 第3巻 通史3
(上手稲と分村運動)
三十一年に広島用水路が開削された後、左又の琴似学田、西野の
円山学田
でも用水路がつくられ、米どころとなっていった
新札幌市史 第4巻 通史4
(昭和十~十一年の争議)
その経過は前述『
円山学田
地小史』が詳細に触れているが、小作人側の最大の要求は十月二十八日付の嘆願書で述
新札幌市史 第4巻 通史4
(学田地の経営)
人前後で推移し、三~四人の代表者が選ばれて、役場との小作料の交渉などにあたる慣行が次第に成立していった(
円山学田
地小史
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
さっぽろ藻岩郷土史 八垂別』(昭57)、『白石発展百年史』(昭45)、『昭和十五年度円山町会議決書』、『
円山学田
地小史
新札幌市史 第4巻 通史4
(自作農創設事業)
『
円山学田
地小史』(昭51)によれば、昭和八年頃からはじまった小作料減額運動の中で、道庁の小作官から自作農創設補助規則,昭14・4)といったように請願を繰り返した結果、学田地が小作農民に売り渡されることになり、償還組合(
円山学田
地自作農創設維持資金償還組合
新札幌市史 第2巻 通史2
(農場の設置)
また上手稲村の西野に所在した円山村の学田は大正末期で約七〇町、小作は約三〇戸といわれ(西野用水地組合
円山学田
地小史
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
一四輯(昭6)、桑原真人「昭和三年篠路村の小作争議について」『札幌の歴史』6号、西野用水共有地組合編『
円山学田
地小史
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
蝦夷の光 第2号 1837 本道ニ於ケル最近ノ極左運動概況 昭和11・12年 1838
円山学田
地小史
/ 1ページ