機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 12件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3
(困窮する出征軍人家族)
困窮する
出征軍人家族
出征軍人家族
の救護については、札幌支庁で軍人家族救護会の設立を町村に通牒し、先 / 困窮する
出征軍人家族
新札幌市史 第3巻 通史3
(救護組織と救護の実態)
救護組織と救護の実態 政府がはじめて
出征軍人家族
救助を目的に出した法律が、三十七年四月四日の勅令第九四号,札幌奉公義会で三十七年十二月中旬現在、救護の対象とした
出征軍人家族
は二八戸で、一戸平均月額一円九〇銭でしかなかった,業務を授くる事 四 労働に堪へさる女子には商家の子(ママ)僧又は他家の女中子守等に斡旋する事 五
出征軍人家族
,この旨について同月二十一日、
出征軍人家族
を区役所へ招集して生業上について懇談を持ち、男一人、女四人が千葉製綱所
新札幌市史 第3巻 通史3
(献金と軍人家族救護)
豊平村の日蓮宗和合講では講費の節約をなし、毎月の積立金の中から三円を同村
出征軍人家族
救護会へ寄付(明38
新札幌市史 第3巻 通史3
(地域女性団体)
活動内容は両会ともにもっぱら
出征軍人家族
や遺族等の困窮者への救護活動であった。
新札幌市史 第4巻 通史4
(戦時下の札幌祭)
各駐輦所には
出征軍人家族
席を設置して特別参拝をはかり、代表者が玉串を奉奠するようにし、神酒も遠慮するようにとの
新札幌市史 第4巻 通史4
(強まる国家神道)
では十四年六月より全道の市町村長、小中学校長が参列することとされ、十五日には札幌市、円山町、琴似町の
出征軍人家族
新札幌市史 第4巻 通史4
(戦時下の「風土」「郷土色」の喧伝)
早坂は、「西洋音楽移植時代を通過して真に国民的なものが要求せられてゐる時代」と認識する(開局記念
出征軍人家族
慰安放送実演会番組
新札幌市史 第3巻 通史3
(戦争の翳りと暮らしへの影響)
戦争がもたらした不景気風は、
出征軍人家族
をはじめ税金滞納者を多く出した。
新札幌市史 第2巻 通史2
(超教派の社会活動)
写真-10 新渡戸稲造 二十七、八年の日清戦争には、札幌基督教青年会は、
出征軍人家族
のための募金活動
新札幌市史 第4巻 通史4
(動員の諸相=官製女性団体)
26日 道支部主催,札幌市役所兵籍課後援で,市公会堂にて
出征軍人家族
並遺家族慰問舞踊会開催。
新札幌市史 第3巻 通史3
(愛国婦人会)
また、同会を母体とした地域の女性団体として軽川婦人懇話会(明37・12発足)、
出征軍人家族
遺族救護を目的
新札幌市史 第3巻 通史3
(新札幌市史 第三巻 通史三/総目次)
戦死者の葬儀 相次ぐ「公葬」と〝英霊〟の奉祀 三 戦争の傷跡 困窮する
出征軍人家族
/ 1ページ