• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 1件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (無声からトーキーへ)

無声映画時代の札幌の映画館のあり様は、震災後の十四年に札幌松竹座の支配人として札幌にやって来た前川弥輔,写真-12 大正7年に名称が変わった札幌劇場(南3西1)  前川弥輔は錦座を札幌松竹座と改称し、,・函館・旭川)を経営する岩見永次郎や、創成川の見世物を取りしきった明治以来の興行師らの世界が変化し、前川弥輔,封切り映画の配給組織については、松竹映画は松竹北海道支社(支配人・前川弥輔)の直営、新興映画は内外映画社
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました