• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 7件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌基督教会同盟の発足)

矯正せんが為に改善運動を起したり、政治家や教育家等の道徳行為を監視し時に応して警告を与へたりする」(北海,メソヂスト 第二巻一一号)ことなどの必要性を説明している。
新札幌市史 第3巻 通史3 (ルーテル、セブンスデー、救世軍の進出)

札幌基督教会同盟を設立したのは七教会であったが、大正七年当時、すでに「当札幌には各派を通じて十一個の教会あり」(北海,メソヂスト 第三巻二月号)と数えられていた。
新札幌市史 第3巻 通史3 (雑誌か新聞か)

36.11 北海之水産 6. 2 北海税務誌叢 37. 1 良民 6. 4 北海実業新報 37. 3 北海,メソヂスト 6. 8 北海道水産雑誌 37. 4 北海之新教育 6. 8 北海英才新誌 37. 6 北海道医事新誌
新札幌市史 第3巻 通史3 (道内における札幌の教会の位置)

さらにこの時期発行されるようになる各教団の道内向け機関紙、例えばカトリックの『光明』、メソヂスト教会の『北海,メソヂスト』、ハリストス正教会の『北海之正教』、組合教会の『北光』などは、札幌の教会が主体となって編集
新札幌市史 第4巻 通史4 (【主要参考文献・史料】)

り」(北タイ 昭3・9・1~13)、『日本メソヂスト東部年会記録』(青山学院大学資料センター蔵)、『北海,メソヂスト』(日本基督教団札幌教会蔵)、『札幌教壇』(同上)、『独立教報』(札幌独立キリスト教会蔵)、
新札幌市史 第3巻 通史3 (【主要参考文献・史料】)

『北海光』(札幌組合基督教会、札幌北光教会蔵)、『北光』(同前)、『光明』(フランシスコ修道会)、『北海,メソヂスト』(日本基督教団札幌教会蔵)、『北海之正教』(札幌ハリストス正教会蔵)
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 (出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)

北海道札幌工業高等学校) 1540  地崎工業百年史 1541  北洋相互銀行50年史 1542  北海,メソヂスト 1-1 1543  北海メソヂスト 2-14〜15 1544  北海メソヂスト 3-5,1545  北海メソヂスト 4-2 1546  北海メソヂスト 4-4 1547  北海道報-
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました