• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 8件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (区内寺院の創立)

また北海寺(日蓮宗本成寺派)は、二十一年から布教のため来札した高野日極らによって布教が始められ、翌二十二年,なお、『北海道毎日新聞』二十一年六月二日付には「北海寺建立」として真言宗の新寺創立の動きがかなり詳細に
新札幌市史 第3巻 通史3 (戦意高揚)

、  「暴悪なる宗教は暴悪の国を造る」 田中朴山(叡山教会太子講主)  「破諸魔軍」 高野瞬全(北海寺住職
新札幌市史 第2巻 通史2 (旧暦)

灌仏会などは、三十九年現在も中央寺、新善光寺、北海寺、経王寺、龍松寺で旧暦によって行われている(北海タイムス
新札幌市史 第4巻 通史4 (寺院の附属団体)

北海寺の一乗講は「本寺院ノ維持繁昌ヲ図リ講員ノ信仰ヲ倍育シテ彊固ナル宗教的信念ヲ確立」することが目的とされている
新札幌市史 第3巻 通史3 (相次ぐ「公葬」と〝英霊〟の奉祀)

陸軍歩兵一等兵吉久長次郎の葬儀は一月十九日に執行されたが、北七条西二丁目の自宅から葬儀場となった南三条東四丁目の北海寺
新札幌市史 第4巻 通史4 (婦人・女性の組織)

北海寺の十八日講は四〇歳以上の女性によって組織され、「本寺院ノ維持興隆、講員ノ信行増進及相互ノ親睦ヲ図
新札幌市史 第4巻 通史4 (寺院・説教所の増加)

法華宗 大5.4.18 南6西10 法谷日泉 250戸 1,100人 50戸  250人 浄心講 北海寺,60戸 新義真言宗智山派成田山開拓地蔵説教所 大通西19 昭10. 6 .27 白石照隆 法華宗北海寺東光教会所,10.10.21 土谷是感 120人 本門法華宗札幌教会所 南4西13 松尾妙要 111人 法華宗北海寺山鼻説教所
新札幌市史 第3巻 通史3 (相次ぐ新寺の創立)

605 3,050 新栄寺 新義真言宗智山派  22. 12.17 南7西3 235 1,175 北海寺
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました