• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (現如と開教百年)

既に現如の分骨を奉安した北海御廟納骨塔が、昭和九年十月四日に建立されていた。,二十二年八月二十四日に二十五回忌法要が行われ、三十三回忌に当たる三十年には、七月二十二~二十四日に三十三回忌法要、北海御廟法要
新札幌市史 第5巻 通史5下 (大谷・本願寺派と札幌別院)

北海道東本願寺青少年研修センター(中央区伏見町五)が、親鸞聖人誕生八〇〇年、立教開宗七〇〇年、現如上人五十回忌を記念して北海御廟,北海御廟は五十九年九月二十五日に、廟塔創建五十周年記念式典が挙げられていたが、新たに本堂が設けられて平成三年十一月十日
新札幌市史 第4巻 通史4 (真宗の動向)

大谷派の事業としては、藻岩山山麓に北海御廟を建設している。,北海御廟は本願寺街道の開削などで北海道開教に縁が深かった現如(大谷光瑩)の分骨を納めたものであるが、現如
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました