機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 14件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3
(大挙伝道の展開)
写真-7 大挙伝道標語(
北海教報
第36号) 大挙伝道の発端は、明治三十三年四月の第一〇回福音同盟会大会,、「今回は特に信徒求道者の信仰を一層鞏固にし尚基督教徒として円満ならしめんとの目的にて運動する事」(
北海教報
,第三社会一般の基督教に対する態度一変せし事等は著しき事にして明年又明後年益々進歩発達せしむべき事なり」(
北海教報
新札幌市史 第3巻 通史3
(大挙伝道と教勢の伸張)
がなくとも「全能なる唯一の神を信じ、神の子イエスキリストを救主と信じ全身全力を捧げて生涯せんとする者」(
北海教報
,単立教会であるがための特殊な事情によるものとして理解を示し、独立教会を異端視することには発展しなかった(
北海教報
,北海之光 第九四号)となっており、この年「本年のクリスマスは聖公会設立以来未だ曽てなき大盛会なりしと云」(
北海教報
新札幌市史 第2巻 通史2
(超教派の社会活動)
三十一年からは、札幌日本基督教会青年会が発行していた月刊紙『
北海教報
』を引き受けて発行することになった,写真-9
北海教報
(札幌独立キリスト教会蔵) 二十七年には、札幌農学校教授新渡戸稲造が主唱して
新札幌市史 第3巻 通史3
(ルーテル、セブンスデー、救世軍の進出)
救世軍は明治三十五年、「救世軍大演説会」(弁士・高城牛五郎)が催されたりしたが(
北海教報
第六七号)、
新札幌市史 第2巻 通史2
(【主要参考文献・史料】)
センター)、木村曲水『札幌繁昌記』、宮田洋子訳『掌院セルギイ北海道巡回記』、『七一雑報』、『福音新報』、『
北海教報
新札幌市史 第3巻 通史3
(雑誌か新聞か)
4 北海道教育 25.11 北海商業新報 43. 5 師友 30. 1 独立協会々報 43. 6
北海教報
新札幌市史 第3巻 通史3
(道内における札幌の教会の位置)
札幌独立基督教会を加えた現住陪餐会員(現員会員)を二一四七人と数え、年間の受洗者数を三三一人と数えたものである(
北海教報
新札幌市史 第2巻 通史2
(プロテスタント諸教会の教勢回復)
せんとしつゝありて、毎回の礼拝には四十名近くの出席あり、殊に青年の求道者多きは甚だ喜ぶべき事なり」(
北海教報
第一七号
新札幌市史 第2巻 通史2
(【主要参考文献・史料】)
Region,Hakodate,1874―』(英文教籍簿 日本聖公会北海道教区事務所蔵)、伊藤一隆「教史」『
北海教報
新札幌市史 第3巻 通史3
(私立北星女学校と私立北海高等女学校)
写真-16 北星女学校生徒募集広告(
北海教報
第39号) 同校では三十六年に学則を改定し、修業年限
新札幌市史 第3巻 通史3
(【主要参考文献・史料】)
東部年会記録』第1~16回(同上蔵)、『婦人新報』、『北海之光』(北光社、聖公会北海道教区事務所提供)、『
北海教報
新札幌市史 第3巻 通史3
(図版・写真・表組一覧)
」(札幌高等女学校校友会同窓会 会誌 第12号) (731頁) 写真-16 北星女学校生徒募集広告(
北海教報
,頁) 写真-6 各宗聯合札幌追吊会(北タイ 明39.4.3) (856頁) 写真-7 大挙伝道標語(
北海教報
第
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
新琴似開基70年記念協賛会) 1175 新琴似百年史(新琴似開基百年記念協賛会) 1176
北海教報
, 11 1177
北海教報
20 1178
北海教報
37 1179
北海教報
38 1180,
北海教報
42 1181
北海教報
46 1182
北海教報
55 1183 北海道庁公報
新札幌市史 第2巻 通史2
(図版・写真・表組一覧)
写真-7 鶏会堂(札幌北一条教会) (886頁) 写真-8 J.バチェラー (887頁) 写真-9
北海教報
/ 1ページ