• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (北海道婦人大会・札幌)

北海道婦人大会・札幌 昭和二十五年(一九五〇)七月二十八・二十九日、旭川市で北海道東北七県婦人大会が,含む)の婦人文化の交流を図り、今後の新生活運動に新たな方途を与えること」を目的にし、道教委の関係する北海道婦人大会,翌二十六年九月十四・十五日、道教委と帯広市の共催で第二回北海道婦人大会が開かれた。,総理・労働・大蔵各大臣と衆・参両院議長あて「婦人少年局廃止絶対反対」の決議を満場一致で可決した(第二回北海道婦人大会綴,第三回北海道婦人大会は札幌市で、二十七年八月二十二・二十三日に開かれた。 / 北海道婦人大会・札幌
新札幌市史 第5巻 通史5上 (【主要参考文献・史料】)

北海道教育委員会社会教育課『昭和二十五年度 北海道東北七県婦人大会綴』(昭26)、同『昭和二十六年度 第二回北海道婦人大会綴
新札幌市史 第5巻 通史5上 (「デモクラシイクラス」)

市役所               男30人,女20人     7.14 婦人団体連絡協議会 東北・北海道婦人大会代表者選出
新札幌市史 第5巻 通史5上 (新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次)

普及と生活の変貌 住宅問題 消費者運動の開始      二 女性団体の発展と変貌         北海道婦人大会
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 (出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)

北海道福音放送協会の沿革と働き 4083  北海道婦人少年室協助員連絡協議会会報 第19号 4084  第2回北海道婦人大会綴
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました