• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (定山渓鉄道)

さらに六年七月には北海道鉄道会社線の苗穂東札幌間を通じて電車を省線の苗穂駅まで連絡した(定山渓鉄道株式会社第拾七期営業報告書
新札幌市史 第3巻 通史3 (鉄道院札幌工場の成立)

明治三十九年十月に北海道炭礦鉄道が国有化され、翌四十年七月に北海道鉄道会社も国有化され、北海道における
新札幌市史 第8巻1 統計編 (総説)

北海道鉄道会社は,1926年(大15)には苗穂駅と沼ノ端駅(現苫小牧市内)間を開通させた。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました