機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 11件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(北門貯蓄銀行の特質)
北門貯蓄銀行
の特質 貯蓄銀行法施行を契機に生まれた
北門貯蓄銀行
は、当初北門銀行に間借りしながら開業したが,表13に
北門貯蓄銀行
の業績をまとめた。,表-13
北門貯蓄銀行
主要勘定 〔単位:千円〕 資産の部 有価証券担保貸付金 不動産抵当貸付金 預金者,2,918 6,321 1,441 110 62 54 11,658 21.6 9.1 75.6
北門貯蓄銀行
,表-14
北門貯蓄銀行
預金者職業別 〔単位:円〕 農業 商業 工業 雑 計 職業別比率(金額) 口数 /
北門貯蓄銀行
の特質
新札幌市史 第4巻 通史4
(北門銀行・北門貯蓄銀行の成立)
北門銀行・
北門貯蓄銀行
の成立 札幌に本店を置く貯蓄銀行に拓殖貯金銀行があった。,北門銀行は十一年一月二十八日に、
北門貯蓄銀行
は一月三十日にそれぞれ創立総会を行い、開業した。,一方、
北門貯蓄銀行
は、拓殖貯金から取締役小竹文次郎のみが留任し、他に古谷辰四郎(米穀荒物雑貨商)、篠原啓二 / 北門銀行・
北門貯蓄銀行
の成立
新札幌市史 第4巻 通史4
(札幌市域の銀行)
公布、明26・7施行)、貯蓄銀行法(大10・4公布、大11・1施行)による貯蓄銀行たる小樽銀行支店、
北門貯蓄銀行
本支店,○北海道拓殖銀行本店 ○北海道銀行支店 ○北門銀行本店 北海道殖産銀行支店 札幌銀行 小樽銀行支店
北門貯蓄銀行
本店,
北門貯蓄銀行
北七条支店
北門貯蓄銀行
苗穂支店 ○十二銀行支店 ○第一銀行支店 不動貯金銀行支店 共栄貯金銀行支店,一万八七四四円、第一は二九五三円、北門は二五二〇円、十二は一七四六円、道銀は一六一七円、札幌銀行は二四五円、
北門貯蓄銀行
新札幌市史 第4巻 通史4
(【主要参考文献・史料】)
』各年、北海道拓殖銀行『貯蓄銀行ト普通銀行連立案』『北門銀行関係書類』、北門銀行『業務報告書』各期、
北門貯蓄銀行
,『
北門貯蓄銀行
開業十周年記念当行の業績と現状』(昭7)、
北門貯蓄銀行
『業務報告書』各期、北海道拓殖銀行松本脩稿
新札幌市史 第4巻 通史4
(株式会社の利益率)
払込資本金利益率 (%) 業種 銀行 無尽 商事・拓殖 商店・市場 運輸 会社名 北海道拓殖銀行 北門銀行
北門貯蓄銀行
新札幌市史 第4巻 通史4
(札幌金融市場の特質)
札幌金融市場の特質 先の表25の出典の著者、
北門貯蓄銀行
専務取締役小竹文次郎は、札幌の預金、手形交換高
新札幌市史 第4巻 通史4
(新札幌市史 第四巻 通史四/総目次)
市中銀行の動向と札幌金融市場 札幌市域の銀行 札幌組合銀行の預金金利協定 北門銀行・
北門貯蓄銀行
,の成立 北門銀行の発展
北門貯蓄銀行
の特質 北海道の銀行体系構想 第三節 商業
新札幌市史 第4巻 通史4
(軍需景気の諸相)
22,372 2.8 22,684 2.9 23,557 3.0 24,104 3.1 24,915 3.2
北門貯蓄銀行
新札幌市史 第4巻 通史4
(主要銀行の業績と銀行合同)
表28に
北門貯蓄銀行
の主要勘定を掲げた。
新札幌市史 第4巻 通史4
(図版・写真・表組一覧)
定期預金協定利率別組合名(昭11.5.10現在) (423頁) 表-12 北門銀行主要勘定 (427頁) 表-13
北門貯蓄銀行
主要勘定,(429頁) 表-14
北門貯蓄銀行
預金者職業別 (430頁) 表-15 魚市場の経営(大11.1)
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
) 1738 北海道立図書館50年史 1739 北海道保健統計年報 平成9年 1740
北門貯蓄銀行
開業十周年記念
/ 1ページ