機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 14件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(札幌自動車合資会社)
八月株主として中田鶴吉が入社し、この頃から札幌以外の余市~
古平
間をはじめ全道に事業路線を展開していった
新札幌市史 第1巻 通史1
(ハウカセの行動)
乍去近辺の夷仲間よりつくなひ出申候事に候はは、惣なみの事に候間、つくなひ出し申候共、与市、
古平
辺え罷出松前家来
新札幌市史 第2巻 通史2
(西地諸郡からの物資調達)
これによると、厚田・忍路・余市・
古平
・美国・積丹の諸郡から調達していることがわかる。,余市郡は高米一二〇石のうち九五石余(七九・五パーセント)、
古平
郡は高米八〇石のうち四六石余(五八・五パーセント,
古平
来 12.11 庄内玄米 11 4. 6. 9.
新札幌市史 第2巻 通史2
(工事請負人と諸職人の募集)
この他、札幌建築のための諸職人の募集は、余市・
古平
・岩内や仙台・南部など、北海道の内外で行っている。
新札幌市史 第2巻 通史2
(開拓使の管轄地域)
分領支配期間を通じて終始開拓使の管轄とされていた地域は、石狩国の札幌・厚田・上川の三郡、後志国の忍路・余市・
古平
新札幌市史 第2巻 通史2
(三県分置の布告)
天塩国 一円 後志国ノ内九郡 小樽郡 高島郡 余市郡 美国郡 積丹郡 古宇郡 忍路郡 岩内郡
古平
郡
新札幌市史 第1巻 通史1
(秋味の請負)
表-2 元文年代(1736~1740)鮭産出量 産出場所 産出量 飛国 400石
古平
300 与市
新札幌市史 第1巻 通史1
(西本願寺)
掛所を中心に道場を各地に設置していき、『箱館裁判所掛仮日記』によると、明治二年(一八六九)二月には、
古平
新札幌市史 第1巻 通史1
(兵部省の石狩支配)
の言によれば、「同九月降伏人百戸(約四百余名)移住セシムヘキノ命アリ、之ヲ引率シテ石狩ニ出張、与市、
古平
新札幌市史 第2巻 通史2
(コレラの流行)
同年、忍路郡忍路村に停泊中の商船にコレラ患者が発生し、同村、高島郡、
古平
郡、石狩郡、札幌へと伝播してきた
新札幌市史 第2巻 通史2
(兵部省支配の変転)
の浜益郡・厚田郡(忍路コッ)・札幌郡の内(ツイシカリ)・札幌郡、後志国の内の忍路郡・余市郡・美国郡・
古平
郡
新札幌市史 第2巻 通史2
(遊廓地の決定)
都テ飯盛名義相唱度事(府県史料 国公文) この場合の西部各郡とは、札幌をはじめ小樽、積丹、美国、
古平
新札幌市史 第8巻1 統計編
(総説)
その後,石狩,余市,
古平
,空知,樺戸,勇払,大津,宗谷の分署が新設され,その都度本署の統計から分離した
新札幌市史 第8巻1 統計編
(2統計の作成過程)
制定された4月から7月にかけて,小樽郡役所,室蘭郡役所,勇払郡役所,石狩郡役所,岩内古宇郡役所,岩内
古平
郡役所
/ 1ページ