• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 6件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (土地改良事業)

土地改良事業 表27は、この時期における地区別の土地改良事業の概要を示したものである。,表-27 土地改良事業の概要 (単位:町) 年 旧市内 白石 北札幌 篠路 琴似 豊平 手稲 各種,①旧市内においては、食糧増産対策の柱の一つとして、戦時中に行われていた土地改良事業の延長上に、昭和二十一年 / 土地改良事業
新札幌市史 第5巻 通史5上 (農業基盤整備)

農業基盤整備事業と呼び、最近では農業農村整備事業と称しているが、これらは国営、道営および団体営による本来の土地改良事業,しかし、札幌市においては、国営や道営による大規模な土地改良事業はほとんど実施されたことがなく、農業構造改善事業,農道等新設改良費補助は、従来行われてきた小規模土地改良事業が昭和三十七年に名称を変更したものであり、土地基盤,表-58 土地改良事業の概要 (単位:千円) 年度 農道新設改良費補助 屯田用水路塵芥処理補助 四号用水施設維持管理補助,表-59 土地改良事業の進捗状況 (単位:町)   暗渠排水 客土 耕土改良 耕土培養 施行済 面積
新札幌市史 第4巻 通史4 (労務動員の強化)

学徒戦時動員体制確立要綱(昭18・6)に基づき学徒動員も本格化し、北大農学部農芸化学科は軍需工場、畜産・林学科は土地改良事業
新札幌市史 第5巻 通史5上 (図版・写真・表組一覧)

(試験展示圃)事業の推移 (341頁) 表-26 優良種苗採種圃事業の推移 (342頁) 表-27 土地改良事業,42~46)による農業振興計画 (471頁) 表-57 農業センターの概要 (472頁) 表-58 土地改良事業,の概要 (474頁) 表-59 土地改良事業の進捗状況 (475頁) 表-60 土地改良区の概要 (475
新札幌市史 第8巻1 統計編 (総説)

土功組合については『土功組合要覧』のほかに,『土地改良事業要覧』という不定期な刊行物も参考になる。
新札幌市史 第5巻 通史5上 (新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次)

さまざまな農業振興策 札幌市農業振興共進会 モデル農園事業         品種改良と病虫害防除 土地改良事業
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました