• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (第二次公職追放(地方パージ)と札商ビルの接収解除)

札商の役員・議員では、地崎宇三郎が大日本労務報国会、また小谷義雄が商業報国会(昭20・8・20札幌支部解散,土木建設業を営む地崎組の二代目地崎宇三郎は、十六年から十八年三月まで札商の第二号議員(業種別代表)を務
新札幌市史 第4巻 通史4 (北海道新聞の創刊)

このような状況下で十七年、北海道庁長官戸塚九一郎は阿部良夫(北海タイムス)、地崎宇三郎(小樽新聞)、原忠雄
新札幌市史 第4巻 通史4 (札幌神社の整備)

そして十一月三日には第二鳥居から至る二五〇メートルの表参道が、地崎宇三郎の寄付によって改修工事が実施され
新札幌市史 第5巻 通史5上 (札幌開催の決定)

写真-12 招致団の歓迎パレード 右から原田與作市長,竹田恒徳実行委員長,地崎宇三郎副委員長
新札幌市史 第5巻 通史5上 (政党の結成)

理事長は地崎宇三郎で、道議二八人を糾合した。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました