• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 7件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (北海道支部の役員構成)

支部長 園田安賢 幹事  対馬嘉三郎 大島六郎 大井上輝前 大窪実 藤井民治郎 中西六三郎 谷七太郎
新札幌市史 第3巻 通史3 (区会議員)

明治32 24人 谷七太郎* 田中重兵衛 南部源蔵 森源三 上野正* 大島喜一郎* 対馬嘉三郎* 大井上輝前,冨所広吉 笠原文平* 宮沢文次郎* 新田由平* 2 明治35 24 谷七太郎 後藤銈太郎 大井上輝前
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌実業協会)

北海道毎日新聞社の阿部宇之八、帝国党とつながりを持つ北門新報社の中野二郎をはじめ、対馬嘉三郎、森源三、大井上輝前等
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌農学校の大学昇格運動)

また、同月二十七日には豊平館で、札幌区の各界を代表する大井上輝前、吉植庄一郎、谷七太郎、村田不二三、阿部宇之八
新札幌市史 第3巻 通史3 (初選挙)

人数 実業協会派 対馬嘉三郎(101) 上野正(26) 南部源蔵(6) 17 足立民治(101) 大井上輝前
新札幌市史 第3巻 通史3 (区会)

その初代は大井上輝前で、三選されて明治四十一年十一月まで任に就いた。
新札幌市史 第3巻 通史3 (区長)

結果は加藤を第一、斎藤親広(室蘭支庁長)を第二、石丸弘陽(区助役)を第三候補者に選んだが、斎藤の辞退で大井上輝前
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました