• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (製菓)

十字屋鈴木商店製菓所(北3東6、七人)、片桐製菓工場(南5西7、六人)、斉藤製菓工場(北5西12、五人)大和屋晒飴工場,(北5西13、五人)、大和屋製飴所(南6西2、四人)、岡本製飴所(北2西2、四人)、山岸製飴所(北5西
新札幌市史 第1巻 通史1 (十三場所の変遷と請負人)

熊野屋新左衛門 阿部屋茂兵衛 大和屋弥兵衛 小林宗九郎 九両 二五両 二〇両 一〇両 三五両,熊野屋新右衛門 熊野屋新右衛門 阿部屋茂兵衛 大和屋弥兵衛 大口屋宗九郎 ?,松前貢 下国岡右衛門 蠣崎三弥 松前鉄五郎 土谷左仲 佐藤彦太夫 (記入なし) 近江屋三郎次 大和屋彦兵衛,また、請負人は、『産物方程控』では、近江商人系は天満屋、大和屋、浜屋の三軒のみで、あとは阿部屋をはじめ,が三一六両に対し、後者は五〇七両と、一・六倍を示し、請負人ごとの運上金額では、前者は阿部屋、小林屋、大和屋
新札幌市史 第1巻 通史1 (商品流通にのった鮭)

松前・両浜請負分一一艘の内訳は、阿部屋が三艘、大黒屋が三艘、大和屋が一艘、船頭長兵衛・船頭長太郎が一艘,大和屋・天満屋・浜屋に代わる新興商人層阿部屋・大黒屋の躍進が目立つ。,大黒屋茂右衛門 本庄・清三郎    1 大黒屋茂右衛門 大黒屋茂右衛門 手船    1 大黒屋茂右衛門 大和屋弥兵衛
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました