• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 8件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5上 (天然記念物―藻岩山・円山)

天然記念物―藻岩山・円山 市内には円山、藻岩山の二カ所の天然記念物がある。,明治四十五年六月に松村任三郎、三好学ほかが史蹟名勝天然記念物保存協会会長徳川頼倫宛に提出した「北海道天然記念物及名所保存意見書,藻岩山と円山は、大正四年七月三日に道庁の原生天然保存林の指定を受け、八年に成立した史跡名勝天然記念物保存法,にもとづき、十年三月三日には国の天然記念物に指定となった。,また、天然記念物内にロープウエイ建設許可を得るために札幌市は、北海道教育委員会との間でスキー場を閉鎖し / 天然記念物―藻岩山・円山
新札幌市史 第1巻 通史1 (【主要参考文献・史料】)

続北海道五万年史』、渡瀬荘三郎「札幌近傍ピット其の他古跡の事」『人類学会報告』一、河野常吉『北海道史跡名勝天然記念物調査報告書
新札幌市史 第5巻 通史5上 (市文化財と清華亭)

清華亭は戦前期より「聖蹟(せいせき)」という観点から保存が推進されており、北海道史蹟名勝天然記念物調査委員
新札幌市史 第4巻 通史4 (市役所の機構)

第四は教育課に社寺宗教、史跡名勝天然記念物の業務を移し、第五は経済課農務係の産業組合業務を商工係に移し
新札幌市史 第3巻 通史3 (【主要参考文献・史料】)

日本弘道会札幌支会会報』(東京大学明治新聞雑誌文庫)、『北海道青年読本』、『篠路村沿革史』、『史跡名勝天然記念物
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 (凡例 明治以降)

教育問題,学生運動,留守家庭児童会,仲よし子ども館,出版,放送,文学・芸術,文化活動,文化行政,文化財・天然記念物
新札幌市史 第5巻 通史5下 (新琴似屯田兵中隊本部・旧黒岩家住宅)

天然記念物 円山原始林 中央区円山 林野庁 大10. 3. 3 海抜226mの山で390種の植物分布が
新札幌市史 第5巻 通史5上 (新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次)

誕生 北海道文化団体協議会 札幌文化団体協議会      二 文化財の指定と保護         天然記念物
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました