• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第8巻1 統計編 (総説)

娼妓の自由廃業運動の結果を受けて内務省は,同年10月「娼妓取締規則」を出して,これまで各府県ごとに異なっていた,自主廃業に追いやられていたが,1946年1月,GHQにより公娼制度廃止命令が出され,同年2月,内務省も「娼妓取締規則
新札幌市史 第3巻 通史3 (大審院判決と自由廃業)

娼妓の自由廃業を法律で保障したのが、同年十月二日の内務省令第四四号の「娼妓取締規則」である。
新札幌市史 第3巻 通史3 (営業主の巻返しと廃業娼妓)

三十三年十二月末までに三七〇余人の娼妓のうち一三〇余人が自由廃業した(道毎日 明34・1・13)というくらい、「娼妓取締規則
新札幌市史 第5巻 通史5上 (性病の蔓延と対策)

は日本女性の人身売買を禁止する「日本ニ於ケル公娼制度廃止ニ関スル件」(昭21・1)を出し、翌二月の「娼妓取締規則
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました