• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (小学校規則及小学簡易科教則の制定)

小学校規則及小学簡易科教則の制定 明治十九年(一八八六)に北海道庁が設置され拓殖方針等も大きく変更されたが,二十年四月、道庁は庁令第一六号で「小学校規則及小学簡易科教則」を定め、同時に道内小学校のうち一〇校を除 / 小学校規則及小学簡易科教則の制定
新札幌市史 第2巻 通史2 (修業年限と補習科の設置)

修業年限と補習科の設置 二十八年三月制定の「小学校規則」は、第一類の修業年限を三~四カ年、第二類を二
新札幌市史 第2巻 通史2 (教育体制)

さらに十六年五月に小学校規則を定めて初等・中等科各三年、高等科二年としたが、十七年で高等科をおくものが
新札幌市史 第2巻 通史2 (新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)

819   第一節 初等教育施設の増加…819     一 初等教育行政の転換        小学校規則及小学簡易科教則
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました