機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 6件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4
(札幌音楽協会)
飯田実、札幌混声合唱団でバスを歌う東末吉、大正十三年から昭和十四年まで庁立高女で英語を教えたピアノ奏者の
小川隆子
,、そして田上義也といった顔ぶれである(前川公美夫 ピアニスト
小川隆子
と札幌・和寒)。 ,のめざめ」、レーク夫人によるソプラノ独唱、シューベルト「魔王」、そのほか北光トリオ(田上義也・石井春省・
小川隆子
新札幌市史 第4巻 通史4
(関東大震災後の札幌の文化)
昭和四年に回想している、 六年前の(北光)トリオ創設当時の本気さだ、震災に追はれたセロの飯田(実)と僕は
小川隆子
夫人
新札幌市史 第4巻 通史4
(ラジオ放送局の開局)
トリオ 1.ザベルズデピシー作 ヴァイオリン田上義也 2.ボレロ モスコウスキー作 セロ石井春省,ピアノ
小川隆子
新札幌市史 第4巻 通史4
(建国祭音楽祭)
そして
小川隆子
・横尾雪子・田上義也・朝山綾子といった新しい担い手が年ごとに主役になってゆく。
新札幌市史 第4巻 通史4
(文化団体の叢生)
代表的室内三重奏団」と『北海道年鑑』(昭3)に紹介される北光トリオは、大正十二年の大震災後に、田上義也・
小川隆子
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)
北光小学校沿革史 一部(文資蔵) 1696 拓北百年史(篠路拓北土地改良区) 1697 ピアニスト
小川隆子
/ 1ページ