• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (商品流通にのった鮭)

江戸の商人小林屋宗九郎の場合のように、松前藩を相手取りしばしば公訴に持ち込むことも多かった。  ,天明元年(一七八一)、松前藩では、小林屋宗九郎の公訴をなんとか内済に持ち込むために、「石狩秋味惣船十五艘天明元丑年,表に示したとおり、二〇艘のうち九艘は江戸の商人小林屋宗九郎が、残り一一艘は、松前・両浜商人の船であった,これだけの大量の鮭の廻送先は、小林屋宗九郎の場合、江戸の商人であるから、おそらく江戸か途中の石巻あたりであろうか
新札幌市史 第1巻 通史1 (十三場所の変遷と請負人)

(記入なし) 近江屋三郎次 大和屋彦兵衛 大黒屋茂右衛門 近江屋忠四郎 恵比須屋治助 大黒屋伝吉 小林屋宗九郎
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました