• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 2件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (札幌市域の銀行)

貯蓄銀行条例(明23・8公布、明26・7施行)、貯蓄銀行法(大10・4公布、大11・1施行)による貯蓄銀行たる小樽銀行支店,北海道殖産銀行が夕張郡角田村(現栗山町)に大正八年十二月に設立、直後に札幌に支店を置き、九年には中立銀行が小樽銀行,千円,%〕 ○北海道拓殖銀行本店 ○北海道銀行支店 ○北門銀行本店 北海道殖産銀行支店 札幌銀行 小樽銀行支店,は一七四六円、道銀は一六一七円、札幌銀行は二四五円、北門貯蓄銀行は二三八円、不動貯金銀行は一一一円、小樽銀行
新札幌市史 第4巻 通史4 (北海道の銀行体系構想)

(北海道金融機関沿革史)、四年七月には寿都銀行整理に乗り出し(北タイ 昭4・7・21)、同年十月には小樽銀行
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました