• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 9件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (北海道旧土人救育会の創立と小谷部全一郎)

北海道旧土人救育会の創立と小谷部全一郎 北海道旧土人救育会という、アイヌ民族を直接の対象とする社会事業団体,首唱者ハ近衛篤麿、板垣退助、島田三郎、片岡健吉、坪井正五郎、加藤政之助、小谷部全一郎の諸氏にて、来る二十六日,これらの問題の検討にあたって看過できないのは、主唱者の一人であった小谷部全一郎の存在である。,写真-16 小谷部全一郎 / 北海道旧土人救育会の創立と小谷部全一郎
新札幌市史 第3巻 通史3 (組織の確立と役員の構成)

会頭  二条基弘 幹事  長谷川哲治 小谷部全一郎 加藤政之助 塚本道遠 坪井正五郎 福岡秀猪 湯本武比古
新札幌市史 第3巻 通史3 (小谷部の建議)

片山潜「小谷部全一郎氏と北海の土人」によれば、小谷部はエール大学学長ドワイトらに協力を呼びかけたところ
新札幌市史 第3巻 通史3 (「主唱者」とアイヌ民族との関連)

(衆議院議長)、坪井正五郎(東京帝国大学理科大学教授・東京人類学会会長)、加藤政之助(衆議院議員)、小谷部全一郎
新札幌市史 第3巻 通史3 (アイヌ実業補習学校の円山村設立計画)

藤井民治郎が「開会ノ主意」を述べ、中西六三郎が「土人ニ対スル法律ノ効果」、関場不二彦が「アイヌノ保護」、小谷部全一郎
新札幌市史 第3巻 通史3 (円山村選定の理由)

第二号)は「小谷部氏北海道ニ出発シ各地巡視ノ後札幌郡円山村ヲ選定」、また『教育公報』(第二四〇号)は「小谷部全一郎氏視察
新札幌市史 第3巻 通史3 (【主要参考文献・史料】)

、『北海道旧土人救育会虻田学園報』、日本聖公会北海道教区編『教区九十年史』、榎森進『アイヌの歴史』、小谷部全一郎
新札幌市史 第3巻 通史3 (新札幌市史 第三巻 通史三/総目次)

    二 幻の「北海道旧土人救育会円山学園」設立計画        北海道旧土人救育会の創立と小谷部全一郎
新札幌市史 第3巻 通史3 (図版・写真・表組一覧)

(489頁) 写真-15 烈々布青年会(明43.9 篠路歌舞伎写真集) (493頁) 写真-16 小谷部全一郎
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました