機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3
(商業者の分布)
171 種苗 7 鮮魚 77 茶 6 料理店 72 酒,缶詰,雑貨 6 菓子 58 蒲鉾 6 洋物
小間物雑貨
,まず、南一条は三九業種あり、多い順に並べると、米穀荒物雑貨二二戸、菓子・洋物
小間物雑貨
・鮮魚各一〇戸、,南三条は三一業種あり、古道具一五戸、料理店一三戸、鮮魚一二戸、米穀荒物雑貨一一戸、洋物
小間物雑貨
・古着各七戸,業種別に見ると、木材商四戸、呉服太物商・料理店業各三戸、洋物
小間物雑貨
商・金物商各二戸の順に多い。,中野四郎 619.03 呉服太物商 呉服太物商兼質商 南4西2 向井嘉兵衛 603.10 洋物
小間物雑貨
商
新札幌市史 第2巻 通史2
(札幌での商業の発祥地)
そして菅原治左衛門の秋田屋に宿泊して、移民相手に
小間物雑貨
の商いをはじめたという。
新札幌市史 第2巻 通史2
(市中商業地の景況)
当時南一条西一丁目の南東角にあった旅籠秋田屋には〓・新田貞治が
小間物雑貨
の商いをしていた。,そして新田の世話で、秋田屋の一室で並んで
小間物雑貨
の店を持った。
新札幌市史 第2巻 通史2
(北海道庁設置後の商況)
くは二階建の本建築、白壁の土蔵を備え、一戸分が奥行二七間、間口五間の一、二戸分の商店で、食料品と衣料品
小間物雑貨
,写真-1 座売りの図(札幌繁栄図録) この明治二十年代はじめ洋品・呉服・
小間物雑貨
卸小売の〓今井
/ 1ページ