• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌興風会の結成)

わずかに落合直文による浅香社の系統に属する石森和男、山本露滴らが活躍し、また石川啄木が四十年九月に札幌,歌集『えぞにしき』を、また河野常吉編によって、三十九年九月に『北海百人一首』が、さらに四十一年七月に山本露滴
新札幌市史 第3巻 通史3 (短歌活動の活発化)

として札幌に居住)、三十九年九月河野常吉『北海百人一首』(明治維新、以後の作品を収録)、四十一年前記山本露滴,『金盃』(大正六年に岩野泡鳴編『山本露滴遺稿』が発行)、大正九年七月南須原彦一『力の断片』(南須原は詩
新札幌市史 第3巻 通史3 (文芸同人誌刊行の盛行)

ついで三十九年早々に、前述のように山本露滴が『北光』を発刊したが、『北海タイムス』には「北光の発行」の,見出しで「山本露滴君の主裁せる北光第一号出づ、満紙色刷りの中々念の入りたるもの、未完の文章多きが此雑誌
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました