• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 6件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (四季と遊覧)

岡田花園 中島遊園地内の 山鼻村に接する所 札幌区岡田佐助の所有にして、面積約三町歩余。,このほか一年を通じて花を観賞できる場所として、中島遊園地内の岡田花園と北八条東一丁目の東皐園(とうこうえん
新札幌市史 第2巻 通史2 (開化のシンボル)

一八万余坪の中島遊園地は、実際には岡田佐助の岡田花園など民間委託によって公園整備が進められていった。
新札幌市史 第4巻 通史4 (橋梁の整備)

表-16 橋梁の新設と架換 大元 架換 鴨々川岡田花園脇橋   3 架換 豊水橋   4 架換 北12
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌遊覧案内)

園に接し岡田花園あり、競馬場あり、四季の眺めに一として佳ならざるはなく、区内唯一の娯楽場で、今は納涼の,▲岡田花園 中島遊園地に隣接した処で園内和漢洋の花卉物一として栽培せられざるなく珍花奇草四時咲き誇って
新札幌市史 第3巻 通史3 (明治四十年の公園計画方針)

設置し桜樹を植栽し其周囲に大小の曲線道路を開き豊平川と鴨川の分岐点に丘を築き以て園の内外の眺望に供し岡田花園
新札幌市史 第4巻 通史4 (余暇・娯楽)

中島公園一七万坪と岡田花園数千坪を第一会場、停車場通の北海道物産館を第二会場に、そして小樽市の海港博覧会
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました