機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 5件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2
(移民の編成)
庚午二ノ村 ②(今野)徳治組 四四人 ③(一戸)直吉組 五一人 三
庚午三
,
ノ村
④(日田)豊三郎 五二人 ⑤(本間)治作組 四五人 ,
庚午三ノ村
平八郎組(明治三年十月~四年一月)→
庚午三ノ村
人員(明治四年二、三月)→
庚午三ノ村
(円山村),、七月)→発寒村人員(明治四年七~十月) これによると平八郎組は発寒に入植したが、行政村の管轄では
庚午三
,
ノ村
(円山村)とされた。
新札幌市史 第2巻 通史2
(土地割渡しと家作)
次に家作では、四五軒分が二〇二五両で大工の銀蔵、七〇軒分が三一五〇両で弥兵衛、そして
庚午三ノ村
のうち五軒分
新札幌市史 第2巻 通史2
(移民の出発と到着)
したというが、山形県移民は庚午一ノ村(苗穂村)に三六戸一二〇人、庚午二ノ村(丘珠村)に三〇戸九〇人、
庚午三
,
ノ村
(円山村)に三〇戸九〇人が、それぞれ一村を形成して入植した。
新札幌市史 第2巻 通史2
(西村権監事七カ条伺の札幌本府)
のためにそうできず、実際の範囲は具体的に「北ハ本庁ヨリ直径三十六丁、南ハ豊平川、東ハ札幌本村境、西ハ
庚午三
,
ノ村
境小川迄[本庁ヨリ直径十八丁余]ヲ先以府内ノ地所ト仕置度事」と指定している。
新札幌市史 第2巻 通史2
(辛未村の計画)
辛未四ノ村は
庚午三ノ村
に続くというナンバーなのであろうが、四年二月か三月に移住が行われたことは『仕上ケ
/ 1ページ