• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 3件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (看護婦)

日露戦争を境に準備看護婦から救護看護婦へその呼称を変えた。,三十七年二月十四日、召集を受けた救護看護婦は札幌を出発、まず函館要塞病院で任務についた。,一方、函館要塞病院の任務についた救護看護婦は、三十八年二月旭川予備病院へ転属、十二月三日解散している(,このように日赤救護看護婦は、養成目的にもあるように戦時・事変、災害救護、演習・点呼の際いつでも召集に応,実際、戦争に際して日赤救護看護婦中島きくい子は、三十七年八月に出産したばかりのところ、十月召集の命が下
新札幌市史 第3巻 通史3 (相次ぐ「公葬」と〝英霊〟の奉祀)

その中には救護看護婦であった一柳ツカも入っている。
新札幌市史 第3巻 通史3 (篤志看護婦人会)

その一方で、日赤道支部養成の救護看護婦は召集を受け、函館要塞病院や病院船で救護にあたった(後述)。
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました