機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 4514件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 91ページ
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(新札幌市史 第8巻Ⅱ 年表・索引編/目次)
新札幌市史
第8巻2 年表・索引編 /
新札幌市史
第8巻Ⅱ 年表・索引編/目次 第10回配本にあたって 例言 〔年表編〕 明治以前, 〔索引編〕 人名…644 事項…676 総目次…783 正誤表…834 『
新札幌市史
/
新札幌市史
第8巻Ⅱ 年表・索引編/目次
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(『新札幌市史』編集の経過)
新札幌市史
第8巻2 年表・索引編 / 『
新札幌市史
』編集の経過 1 はじめに 札幌市では,札幌区制施行12年にあたる明治43年(1910,2 『
新札幌市史
』の基本方針 こうした自治体史編集の伝統を受け継いで,昭和54年度第4回定例本会議,やがて昭和56年4月1日に札幌市教育委員会文化資料室内に
新札幌市史
編集室がおかれ,同年9月18日第1回,
新札幌市史
編集長 高倉新一郎 昭和56年4月から平成2年6月まで(逝去)
新札幌市史
編集長,,市職員の三者からなる
新札幌市史
懇談会を構成することとし,昭和56年度に10人で発足した。 / 『
新札幌市史
』編集の経過
新札幌市史 第7巻 史料編2
(新札幌市史 第七巻 史料編二/目次)
新札幌市史
第7巻 史料編2 /
新札幌市史
第七巻 史料編二/目次 口 絵 発刊にあたって 編集にあたって 凡 例 件名目次 /
新札幌市史
第七巻 史料編二/目次
新札幌市史 第3巻 通史3
(新札幌市史 第三巻 通史三/総目次)
新札幌市史
第3巻 通史3 /
新札幌市史
第三巻 通史三/総目次 口絵 第五回配本にあたって 例言 第七編 近代都市札幌 /
新札幌市史
第三巻 通史三/総目次
新札幌市史 第4巻 通史4
(新札幌市史 第四巻 通史四/総目次)
新札幌市史
第4巻 通史4 /
新札幌市史
第四巻 通史四/総目次 口絵 第六回配本にあたって 例言 第八編 転換期の札幌 /
新札幌市史
第四巻 通史四/総目次
新札幌市史 第2巻 通史2
(新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)
新札幌市史
第2巻 通史2 /
新札幌市史
第二巻 通史二/総目次 口絵 第四回配本にあたって 例言 第五編 札幌本府の /
新札幌市史
第二巻 通史二/総目次
新札幌市史 第1巻 通史1
(新札幌市史 第一巻 通史一/総目次)
新札幌市史
第1巻 通史1 /
新札幌市史
第一巻 通史一/総目次 口絵 第三回配本にあたって 編集にあたって 凡例 /
新札幌市史
第一巻 通史一/総目次
新札幌市史 第8巻1 統計編
(新札幌市史 第8巻Ⅰ 統計編/総目次)
新札幌市史
第8巻1 統計編 /
新札幌市史
第8巻Ⅰ 統計編/総目次 第7回配本にあたって 例 言 〔解説編〕 総 説 /
新札幌市史
第8巻Ⅰ 統計編/総目次
新札幌市史 第5巻 通史5上
(新札幌市史 第五巻 通史五(上)/総目次)
新札幌市史
第5巻 通史5上 /
新札幌市史
第五巻 通史五(上)/総目次 グラビア 第八回配本にあたって 例言 第九編 /
新札幌市史
第五巻 通史五(上)/総目次
新札幌市史 第5巻 通史5下
(新札幌市史 第五巻 通史五(下)/総目次)
新札幌市史
第5巻 通史5下 /
新札幌市史
第五巻 通史五(下)/総目次 グラビア 第九回配本にあたって 例言 第十編 /
新札幌市史
第五巻 通史五(下)/総目次
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(第10回配本にあたって)
新札幌市史
第8巻2 年表・索引編 / 第10回配本にあたって (写真) 札幌市長 上田 文雄 ここに『
新札幌市史
』第8巻Ⅱ,「索引編」では,『
新札幌市史
』通史6冊と第8巻Ⅰ「統計編」の「概説」から札幌を理解するための項目を選び,本巻を最終巻とする『
新札幌市史
』は,札幌創建120年記念事業として1981年に事業を開始し,歴代4人の,『
新札幌市史
』全8巻は,温故知新のことばの如く,「さっぽろ元気ビジョン」により「市民の力みなぎる,文化,最後になりましたが,長い間『
新札幌市史
』編集に協力していただいた方々に厚くお礼申し上げます。
新札幌市史 第4巻 通史4
([標題紙])
新札幌市史
第4巻 通史4 / [標題紙]
新札幌市史
第四巻 通史四 札幌市
新札幌市史 第3巻 通史3
([標題紙])
新札幌市史
第3巻 通史3 / [標題紙]
新札幌市史
第三巻 通史三 札幌市
新札幌市史 第2巻 通史2
([標題紙])
新札幌市史
第2巻 通史2 / [標題紙]
新札幌市史
第二巻 通史二 札幌市
新札幌市史 第1巻 通史1
([標題紙])
新札幌市史
第1巻 通史1 / [標題紙]
新札幌市史
第一巻 通史一 札幌市
新札幌市史 第3巻 通史3
(第五回配本にあたって)
新札幌市史
第3巻 通史3 / 第五回配本にあたって [桂 信雄] 札幌市長 桂 信雄 ここに『
新札幌市史
』第三巻(通史三,『
新札幌市史
』の五冊目となります本巻では、史料として新聞記事を豊富に活用し、行政資料中心の自治体史に見,それは『
新札幌市史
』をより親しみやすいものにして、この編纂を通し、新しい「札幌の歴史」が生まれ、市民文化
新札幌市史 第5巻 通史5下
(第九回配本にあたって)
新札幌市史
第5巻 通史5下 / 第九回配本にあたって [上田 文雄] 札幌市長 上田 文雄 ここに『
新札幌市史
』第五巻(下,『
新札幌市史
』が、このような札幌市の歩みを理解・研究するための一助となれば幸いでございます。 ,最後になりましたが、いつも『
新札幌市史
』刊行には、多くの方々のご援助をいただいております。
新札幌市史 第5巻 通史5上
([標題紙])
新札幌市史
第5巻 通史5上 / [標題紙]
新札幌市史
第五巻 通史五(上) 札幌市
新札幌市史 第5巻 通史5下
([標題紙])
新札幌市史
第5巻 通史5下 / [標題紙]
新札幌市史
第五巻 通史五(下) 札幌市
新札幌市史 第4巻 通史4
(第六回配本にあたって)
新札幌市史
第4巻 通史4 / 第六回配本にあたって [桂 信雄] 札幌市長 桂 信雄 ここに『
新札幌市史
』第四巻(通史四,最後になりましたが、『
新札幌市史
』刊行開始以来、実に多くの方々からご支援をいただいておりますことにお礼
新札幌市史 第4巻 通史4
([奥付])
新札幌市史
第4巻 通史4 / [奥付] 第6回配本(全8巻)
新札幌市史
第四巻 通史四 平成九年三月一九日 印刷 平成九年三月三一日
新札幌市史 第3巻 通史3
([奥付])
新札幌市史
第3巻 通史3 / [奥付] 第5回配本(全8巻)
新札幌市史
第三巻 通史三 平成六年三月十八日 印刷 平成六年三月二十八日
新札幌市史 第1巻 通史1
([奥付])
新札幌市史
第1巻 通史1 / [奥付] 第3回配本(全8巻)
新札幌市史
第一巻 通史一 平成元年三月十八日 印刷 平成元年三月二十八日
新札幌市史 第2巻 通史2
([奥付])
新札幌市史
第2巻 通史2 / [奥付] 第4回配本(全8巻)
新札幌市史
第二巻 通史二 平成三年十月九日 印刷 平成三年十月十九日
新札幌市史 第6巻 史料編1
([奥付])
新札幌市史
第6巻 史料編1 / [奥付] 第2回配本(全8巻)
新札幌市史
第六巻 史料編一 昭和六十二年三月十八日 印刷
新札幌市史 第8巻1 統計編
(〔奥書〕)
新札幌市史
第8巻1 統計編 / 〔奥書〕 第7回配本(8巻10冊)
新札幌市史
第8巻Ⅰ 統計編 平成12年2月7日 印刷
新札幌市史 第5巻 通史5上
([奥付])
新札幌市史
第5巻 通史5上 / [奥付] 第8回配本(全8巻 10冊)
新札幌市史
第五巻 通史五(上) 平成一四年三月二九日
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
新札幌市史
第1巻 通史1 / )、『地価創定請書』(道文)、今井宣徳『蝦夷客中日記』(函図)、村山家資料『安政五年石狩改革一件』(
新札幌市史
,北地内状留』(北大図)、『箱館裁判所評決留』(東大史)、『兵部省分引継書類』(道文)、『大友亀太郎文書』(
新札幌市史
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 」『幕末外国関係文書』、「蝦夷地御開拓諸御書付諸伺書類」『新撰北海道史』第五巻『大友亀太郎文書』(『
新札幌市史
新札幌市史 第5巻 通史5下
([奥付])
新札幌市史
第5巻 通史5下 / [奥付] 第9回配本(全8巻 10冊)
新札幌市史
第五巻 通史五(下) 平成十七年三月二十二日
新札幌市史 第2巻 通史2
(第四回配本にあたって)
新札幌市史
第2巻 通史2 / 第四回配本にあたって [桂 信雄] 札幌市長 桂 信雄 ここに『
新札幌市史
』第二巻(通史二,『
新札幌市史
』の刊行は、その発展の仕上げとして、また札幌創建一二〇年の記念事業として手掛けているものであります
新札幌市史 第5巻 通史5上
(第八回配本にあたって)
新札幌市史
第5巻 通史5上 / 第八回配本にあたって [桂 信雄] 札幌市長 桂 信雄 ここに『
新札幌市史
』第五巻 ,最後になりましたが、いつも『
新札幌市史
』刊行に、多くの方々のご指導ご支援をいただいております。
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 「場所請負制下の和人とアイヌ」『宮城歴史科学研究』第二七号、『村山家資料』、『イシカリ場所人別帳』(
新札幌市史
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
([奥付])
新札幌市史
第8巻2 年表・索引編 / [奥付] 第10回配本(8巻10冊)
新札幌市史
第8巻Ⅱ 年表・索引編 平成20年3月21日
新札幌市史 第1巻 通史1
(改革の要因)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 「西地石狩場所改革仕候儀申上候書付」(
新札幌市史
第六巻)によると、イシカリ場所では「土人撫育筋等エ心
新札幌市史 第1巻 通史1
(改革の発表)
新札幌市史
第1巻 通史1 / これが、「西地石狩場所改革仕候儀申上候書付」(『
新札幌市史
』第六巻、以下『市史』と略記、四八頁)である
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(例言)
新札幌市史
第8巻2 年表・索引編 / 例言 1 本巻は,『
新札幌市史
』第8巻Ⅱ「年表・索引編」として,年表編と索引編から構成する。,また,この巻が最終配本にあたることから,巻末に全巻総目次,正誤表,『
新札幌市史
』編集の経過,全巻執筆者一覧
新札幌市史 第1巻 通史1
(鮭漁の発展と変わる漁法)
新札幌市史
第1巻 通史1 / の未納分などを肩代わりするといった、「仕法立替」(経営の改革)が行われたばかりであった(村山家資料
新札幌市史
,『村山家資料』(
新札幌市史
第六巻)より作成。 ,11 ⑥ヲタヒリ 4 ⑦サツホロフト 2 ⑧ツイシカリフト 1 計8ヵ所 51 『村山家資料』(
新札幌市史
新札幌市史 第8巻1 統計編
(第7回配本にあたって)
新札幌市史
第8巻1 統計編 / 第7回配本にあたって [図] 札幌市長 桂 信 雄 ここに、『
新札幌市史
』第8巻Ⅰ
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 、同「燼心餘赤」(吉田武三編『松浦武四郎』)、同『丁巳東西蝦夷山川地理取調日誌』、『札幌沿革史』、『
新札幌市史
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 石狩場所・札幌市街・石狩町資料」、「村垣淡路守範正公務日記」『幕末外国関係文書』付録、『札幌区史』、『
新札幌市史
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
([年表])
新札幌市史
第8巻2 年表・索引編 / [年表] 『
新札幌市史
』の年表は5種類に分類されています 〔明治以前〕 〔明治以降 政治
新札幌市史 第7巻 史料編2
(刊行の趣旨(昭和五十六年九月十八日))
新札幌市史
第7巻 史料編2 / 昭和六十三年には創建一二〇年を迎えるが、それを記念して「
新札幌市史
」の刊行が求められる所以である。,史料編(一) 第七巻 史料編(二) 第八巻 年表(附表・索引) 第1回配本(全8巻)
新札幌市史
新札幌市史 第5巻 通史5下
(編集後記)
新札幌市史
第5巻 通史5下 / 編集後記 札幌市では、昭和五十六年以来「創建一二〇年」(昭和六十三年)を記念して『
新札幌市史
』の編集,統計編一冊がすでに刊行されており、三年後に刊行が予定されている「年表・索引編」(第八巻Ⅱ)をもって『
新札幌市史
新札幌市史 第1巻 通史1
(安政三年の人別帳)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 安政三年の人別帳は、松浦武四郎が記録した「野帳」三八冊中、「巳第三番」に収められている(
新札幌市史
第六巻
新札幌市史 第2巻 通史2
(新副戸長と総代、副総代の設置)
新札幌市史
第2巻 通史2 / 札幌,篠路 1 1 下手稲,上白石,丘珠 1 1 発寒 3 平岸 1 豊平,雁来,対雁 『
新札幌市史
新札幌市史 第1巻 通史1
(新道の開削工事)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 関し、安政五年五月に阿部屋伝二郎からイシカリ役所に提出された伺によると、以下のように伝えられている(
新札幌市史
新札幌市史 第1巻 通史1
(慶応元年の人別帳)
新札幌市史
第1巻 通史1 / ところで、四カ地域に番所が設置されるのは安政五年十一月以降である(村山家資料
新札幌市史
第六巻)。
新札幌市史 第7巻 史料編2
(発刊にあたって)
新札幌市史
第7巻 史料編2 / 発刊にあたって 札幌市長 板 垣 武 四 札幌市は、ここに『
新札幌市史
』全八巻の刊行をはじめます
新札幌市史 第1巻 通史1
(運送と通信)
新札幌市史
第1巻 通史1 / 先に紹介した安政二年の人足料は、実は村山家資料(
新札幌市史
第六巻)にみるアイヌへの継立賃米と同じで、
/ 91ページ