• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (札幌鉱山監督署と北海道鉱業俱楽部)

札幌鉱山監督署と北海道鉱業俱楽部 鉱業行政や鉱物の試掘・鉱区については、道庁の設置以後は道庁が所轄するところであったが,さらに鉱業条例とともに鉱山監督署官制が施行され、全道を管轄する札幌鉱山監督署が二十五年六月に設置された,にいったん廃止となり、本道の管轄は秋田、東京(二十七年二月から)鉱山監督署に移轄となるも、二十九年四月に再び札幌鉱山監督署,札幌鉱山監督署が設置されるにおよび、その後札幌に北海道鉱業倶楽部が三十二年二月十一日結成された。 / 札幌鉱山監督署と北海道鉱業俱楽部
新札幌市史 第3巻 通史3 (税務等の機関)

全道の鉱山事務を統轄する札幌鉱山監督署が鉱業条例にもとづき設置されたのは明治二十五年六月であったが、翌二十六年十月
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌遊覧案内)

▲札幌礦山監督署 北六条西五丁目にある。
新札幌市史 第2巻 通史2 (新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)

他産業の動向…689     一 鉱物資源の開採        軟石・硬石の採掘 鉱物の調査と試掘 札幌鉱山監督署
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました