• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 6件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (民間社会事業施設)

宿泊収容 愛隣館無料宿泊所 個人 昭2.12 豊平4条4丁目 労働者98人を宿泊収容 ⑦ 養老保護 札幌養老院,⑦養老保護を目的とした札幌養老院は、庁立札幌学院(前庁立感化院)が大正十三年道南の大沼に移転したため、,やがて九年には「救護法」による救護施設として認可された(財団法人札幌養老院要覧)。  ,十年中の札幌養老院の事業概要によると、宮内省下賜金三〇〇円、内務省奨励金四〇〇円、道庁補助金三〇〇円、
新札幌市史 第4巻 通史4 (【主要参考文献・史料】)

札幌保育園編『札幌保育園七〇年の歩み』、恩賜財団済生会編『恩賜財団済生会七〇年誌』、札幌市養老院編『札幌養老院要覧
新札幌市史 第4巻 通史4 (行幸)

岡部侍従(十月二日)札幌商業学校、帝国製麻札幌支店、北海道社会事業協会附属札幌病院、札幌大化院、札幌養老院
新札幌市史 第5巻 通史5上 (ララ救援物資)

ニュース映画劇場」にララ中央委員たちを招いて「ララ感謝大会」を開催、札幌報恩学園をはじめ札幌育児園、札幌養老院
新札幌市史 第4巻 通史4 (真宗の動向)

なお社会事業では、新善光寺にて大正十四年十月五日に札幌養老院を伏見に開設している。
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 (出典一覧(明治以降) 1868年〜1944年)

年史を歩み(私立札幌聾話学校同窓会) 1718  札商六十五年史(北海学園) 1719  財団法人札幌養老院概要
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました