• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 7件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第4巻 通史4 (中正会と東方和合会)

中正会と東方和合会 札幌区において初めての地域住民を会員とする住民組織は、明治三十九年一月二十八日に,この頃に組織されたものとしては、他に東方和合会がある。,明治三十八年二月に創成川以東各町の婦人たちにより、出征軍人遺家族救護の目的で東方婦人講が創設されたが、既設の東方和合会,から「東方」の名称がとられたものではないかと推測され、東方和合会そのものもこれ以前の創設かと思われる。,しかし、東方和合会もやがて町内会的な組織に性格を変えていったようである。 / 中正会と東方和合会
新札幌市史 第3巻 通史3 (元同志会派と各商業組合との合同)

元同志会派には各種商業組合の他に、東方和合会も含まれていた。,東方和合会は祭典区第七区(創成川以東)の有志で構成され、「区政其他に付きて常に東方活動の中心とな」(北
新札幌市史 第3巻 通史3 (相次ぐ「公葬」と〝英霊〟の奉祀)

い、その後に高等官、札幌奉公義会会員、愛国婦人会員、札幌婦人会員、北海仏教団団員、札幌聯合各宗寺院、東方和合会員
新札幌市史 第3巻 通史3 (予選による議員選挙)

(補欠1人) 16人 札幌実業青年会(9) 薬業組合(1) 惟信会(1) 南四条懇和会(1) 東方和合会
新札幌市史 第3巻 通史3 (議員選挙における支持母体)

東方和合会は、祭典区七区の有志により組織され、第一回選挙では元同志会派から多くの商業組合とともに候補者
新札幌市史 第4巻 通史4 (札幌区(市)の住民組織)

表-21 住民組織・町内会一覧 会名 創設 地区・地域 活動目的 新聞報道 東方和合会 明30年代 創成川以東
新札幌市史 第4巻 通史4 (新札幌市史 第四巻 通史四/総目次)

治安…209     一 住民組織と町内会の成立        札幌区(市)の住民組織  中正会と東方和合会
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました