• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 4件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第2巻 通史2 (祖霊社「東雲祠」の創建)

祖霊社「東雲祠」の創建 現在の札幌祖霊神社は、四年に神葬祭との関連で設けられたのに始まるといわれる(,これについて、若林名で「祠号東雲祠と名称仕度」(同前)と改めて願い出、九月にこの名称で許可を得た。 / 祖霊社「東雲祠」の創建
新札幌市史 第3巻 通史3 (招魂祭・忠魂祭)

写真-3 札幌忠魂祭  そのほか日露戦後の慰霊の問題として、東雲祠祖霊社(南五西八、明18・9公認,なお東雲祠祖霊社は、神道教師ではない野村茂が常任するが、明治四十三年の焼失以後、神道分局中教正麻生正一
新札幌市史 第3巻 通史3 (生活のなかの儀式と遊興)

五日は東雲祠で靖国祭が行われ、八日と九日は札幌区郷社三吉神社の例祭で神輿や山車が出た(従来五月か七月のいずれかに
新札幌市史 第2巻 通史2 (新札幌市史 第二巻 通史二/総目次)

の創建        移住と神社 三吉神社の創立 集落等の成立と神社の創立     五 招魂碑・東雲祠等,の創建        招魂碑の建立 祖霊社「東雲祠」の創建   第二節 寺院・説教所等の創立…415
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました