• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 10件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5下 (転換期の桂市政)

転換期の桂市政 桂市政は、板垣市政の新しい都市づくりを受け継ぎ、芸術・文化、スポーツ、国際化、福祉、,桂市政は社会党も加わった保革相乗り連合を政治基盤とし、安定的な市議会運営を行いえたが、「顔が見えない」 / 転換期の桂市政
新札幌市史 第5巻 通史5下 (無党派・市民派の時代)

当初保守勢力は第一党の自民党と保守系無所属の第二会派によって過半数を得ていたが、議席比率を漸減させ、桂市政期,板垣市政は保守中道連合を形成し、桂市政はさらに社会党を組み入れた保革相乗り連合を基盤としたが、投票率は
新札幌市史 第5巻 通史5下 (大規模施設の整備)

大規模施設の整備 桂市政の五年計画は基本的に板垣市政後期に開始された新しい都市づくりの延長線上にあり
新札幌市史 第5巻 通史5下 (福祉・除雪対策・リサイクル)

福祉・除雪対策・リサイクル 桂市政に入って特に力が注がれたのは、福祉、除雪、ごみ対策などの分野であった
新札幌市史 第5巻 通史5下 (市議会の対立構図)

桂市政時代の市議会は、社会党が与党に転じ、野党として新たに市民ネットが現れ、自民、社会(のち民主党)、
新札幌市史 第5巻 通史5下 (市民による街づくり会議)

まちづくり懇談会」の設置(平9)、公募市民主体の委員からなる「札幌市緑の審議会」の設置(平10)など、桂市政
新札幌市史 第5巻 通史5下 (区機能の強化)

区機能の強化 桂市政は、事務機構改革などを通じて継続的に区の権限強化に取り組んだ。
新札幌市史 第5巻 通史5下 (行財政改革の推進)

行財政改革の推進 平成三年のバブル経済崩壊以降、札幌市財政も税収の落ち込みや累積債務の増加が大きくなり、桂市政
新札幌市史 第5巻 通史5下 (バブル崩壊と市財政)

バブル崩壊と市財政 板垣市政を継承して平成四年四月に発足した桂市政にとって、その予算編成は当初から極
新札幌市史 第5巻 通史5下 (新札幌市史 第五巻 通史五(下)/総目次)

しい基本構想 第四次長期総合計画 都市行政から都市経営へ         都市づくりの争点 転換期の桂市政
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました