• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (北地調査の必要)

をめざし、勘定奉行石河政平、同松平近直、目付堀利熙等がその責任者の人選をすすめ、勘定方水野正太夫、徒目付河津三郎太郎
新札幌市史 第1巻 通史1 (調査の目的と行程)

堀グループの河津三郎太郎、村垣グループの水野正左衛門等は先発隊として二月二十九日江戸を出発し、本隊よりほぼ
新札幌市史 第1巻 通史1 (イシカリ・サッポロの検分)

まず奉行所で勝右衛門の発令にかかわった組頭河津三郎太郎に会い事情を聞き、イシカリ詰責任者荒井金助宛の書状
新札幌市史 第1巻 通史1 (現地調査団の構成)

蝦夷地調査で彼を支えたのは河津三郎太郎ら三人の徒目付で、それに小人目付七人が加わり一〇人の幕吏が従った
新札幌市史 第1巻 通史1 (イシカリ・サッポロと水戸藩)

蝦夷地場所の事、河津三郎太郎引受尽力の処、此迄の所大内清衛門先年見候て不宜と申に付、願直にいたし候所、
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました