• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (鉄工組合第三十五支部の結成)

労働者の団結と立場の強化をめざして日本で初めて結成された労働組合は、明治三十年七月に片山潜、高野房太郎,片山潜は組合支援の東北・北海道遊説のために七月に来道し、十九日から二十三日まで滞札して「労働者保護問題
新札幌市史 第3巻 通史3 (社会主義者の来札)

ついで、片山潜が三十二年七月と翌年七月に来札し、労働組合の必要を説き、社会主義について解説を行った。
新札幌市史 第2巻 通史2 (超教派の社会活動)

三十二年には社会主義運動の指導者片山潜が来札し、札幌基督教青年会主催の社会問題演説会が開催された。,演題は蠣崎知二郎「革新の機運」、片山潜「欧米に於ける近世社会問題」であった。
新札幌市史 第3巻 通史3 (小谷部の建議)

片山潜「小谷部全一郎氏と北海の土人」によれば、小谷部はエール大学学長ドワイトらに協力を呼びかけたところ
新札幌市史 第3巻 通史3 (【主要参考文献・史料】)

本邦社会主義者無政府主義者名簿」、『社会主義者沿革』、原田三夫『思ひ出の七十年』、逢坂信忢『暗黒より光明に』、『北世界』、片山潜
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました