• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 5件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3 (札幌区の仏事暦)

27・28日 成田山新栄寺 春季祭 2月4日     成田山新栄寺 節分撒布式 2月──     玉宝寺豊川稲荷初午祭,10日  中央寺金比羅社祭り 7月22~24日 新善光寺聖徳太子祭、子育地蔵祭 8月──     玉宝寺豊川稲荷例祭
新札幌市史 第2巻 通史2 (区内寺院の創立)

ついで三十一年四月に豊川山玉宝寺(曹洞宗)が寺号公称の許可を得た。
新札幌市史 第4巻 通史4 (私立札幌盲学校と北海吃音矯正学院聾啞部)

近藤は玉宝寺住職・牧野仰鍬の後援を得て同学院を設立し、口話式教育を行った。
新札幌市史 第3巻 通史3 (相次ぐ新寺の創立)

12.11 豊平町 263 1,623 順正寺 浄土宗西山派  27.9 豊平町 173 942 玉宝寺
新札幌市史 第4巻 通史4 (寺院・説教所の増加)

光徳婦人会 順正寺 浄土宗西山派 明27. 9 豊平町116 大久保泰端 30戸  120人 百万適講 玉宝寺
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました