機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 31件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第5巻 通史5下
(生涯学習への転回)
生涯学習
への転回 戦後、公民館を基底にして展開してきた社会教育行政が、その軸足を次第に
生涯学習
政策に,答申「今後の社会の動向に対応した
生涯学習
の振興方策について」が出され、
生涯学習
政策が本格的に展開することとなった,、五年に関連部局からなる札幌市
生涯学習
推進構想策定委員会を設置して
生涯学習
を推進するための基本構想を策定,この構想の具体化は多岐にわたるが、まず、市行政の面から見れば、
生涯学習
体制に向けた行政機構改革と
生涯学習
施設,その拠点
生涯学習
施設ともいえるのが
生涯学習
総合センターであり、この開設を契機として社会教育行政も次第に /
生涯学習
への転回
新札幌市史 第5巻 通史5下
(生涯学習総合センター=総合的生涯学習施設の拠点)
生涯学習
総合センター=総合的
生涯学習
施設の拠点
生涯学習
総合センター(愛称:ちえりあ)は、「札幌市
生涯学習
推進構想,」の理念にもとづいて、人・施設・学習機会・情報を結び、文字どおり札幌市の
生涯学習
の中核的な施設として市民,のさまざまな
生涯学習
活動を支援することを目的として平成十二年八月に開設された。,提供する四三六人の収容能力を持つ多機能ホールをはじめとして、演劇や音楽の練習スタジオ、大中小の研修室、
生涯学習
,写真-13
生涯学習
総合センター(ちえりあ) また、同センターは、学校教育に関する専門研究機関である /
生涯学習
総合センター=総合的
生涯学習
施設の拠点
新札幌市史 第5巻 通史5下
(社会教育の展開条件)
第一に、この期のわが国の社会教育は
生涯学習
への転回を基調としながら進み、札幌市の社会教育もそれと軌を一,そこでこのような社会教育は
生涯学習
の幕開けと展開にあたってどのような特徴を示してきたか、という視点から,の動向を条件づけてきた要因として市への人口の一極集中を挙げることができるが、このことが市の社会教育・
生涯学習
,この中で、市の社会教育・
生涯学習
の地域性にどのような変化が見られたかということに注目しなければならない,以上を総じて、この時期の札幌市の社会教育・
生涯学習
の特徴は〝後発先進性〟および〝一極集中〟ということに
新札幌市史 第5巻 通史5下
(NPO活動)
地域においても保健・医療・福祉に次いで多いのが社会教育であり、子どもの健全育成とまちづくりを含めると、
生涯学習
,文化・芸術・スポーツ四〇、環境保全三七、子どもの健全育成に関する活動一九などとなっており、その多くが
生涯学習
,また、地域的に特徴ある活動としては、NPO「札幌村文化センター」主催で、丘珠郵便局・札幌東区後援による
生涯学習
講座
新札幌市史 第5巻 通史5下
(文化行政と財団の設置)
札幌市青少年科学館は、開館時より札幌市青少年科学館振興協力会に委託されていたが、平成十一年四月に札幌市
生涯学習
,センターを運営・管理する、札幌市
生涯学習
振興財団への委託に変更となった。
新札幌市史 第5巻 通史5下
(札幌市リカレント講座とさっぽろ市民カレッジ)
十二年度には、札幌市
生涯学習
センターの主要事業である札幌市民カレッジの一環として、市民活動系と産業・ビジネス,さっぽろ市民カレッジは、札幌市
生涯学習
センターの主要事業として十二年度に開設された。
新札幌市史 第5巻 通史5下
(サッポロさとらんど(札幌市農業体験交流施設))
存在して市民の学習活動や生活の中に根づいているが、さらに近年設置された社会教育類似施設も市民の幅広い
生涯学習
活動,このことは、この施設が農業と自然との触れ合いを通して交流、学習、レクリエーションなどにわたる幅広い
生涯学習
施設
新札幌市史 第5巻 通史5下
(教育文化会館)
この中で視聴覚センターは、平成十四年に
生涯学習
センターに移転した。
新札幌市史 第5巻 通史5下
(地方自治土曜講座)
かして展開しており、さらに札幌道央圏以外の地域にも波及しつつあることは、一極集中と広域化を両立させた
生涯学習
新札幌市史 第5巻 通史5下
(児童会館)
また、児童会館はすでに昭和五十一年度から市民に開かれた
生涯学習
の場として時間外開放を行っており(平成八年度利用者数
新札幌市史 第5巻 通史5下
(成人教育の広がり)
11 2 30 1,199 札幌市教委『成人学校40年のあゆみ』(平4)、同『札幌の社会教育』、同『
生涯学習
部事業報告,された成人学校特別講座(さっぽろシティ・セミナー)や平成九年度に開設された札幌市リカレント講座などに
生涯学習
新札幌市史 第5巻 通史5下
(高齢者教育)
高齢者教育
生涯学習
時代の到来といわれる中で、高齢者は女性とともにその積極的な学習意欲が注目されており
新札幌市史 第5巻 通史5下
(第三次長総第三次五年計画)
新札幌型産業創出調査研究など)、⑦市民文化の創造と地域コミュニティの向上(ドーム・コンサートホール・
生涯学習
総合
新札幌市史 第5巻 通史5下
(家庭教育)
7,370 12 171 5,338 14 158 4,746 札幌市教委『札幌市の社会教育』、同『
生涯学習
事業概要
新札幌市史 第5巻 通史5下
(女性(婦人)教育)
昭和四十五年度から実施されてきた婦人教育指導者養成講座(各年度五〇人前後、研修時間:四〇~五五時間、講座の構成:
生涯学習
新札幌市史 第5巻 通史5下
(市内の文化施設)
また、札幌市では十二年八月に札幌市
生涯学習
センター(ちえりあ、西区宮の沢一―一)を開設しており(第八章第五節参照
新札幌市史 第5巻 通史5下
(月寒公民館)
生涯学習
に関する施設が多彩に展開しつつある昨今、社会教育専門施設としての公民館の独自性は、住民から見て
新札幌市史 第5巻 通史5下
(第三次長総第二次五年計画)
、特養老人ホーム・ケアハウス等の整備)、③豊かな市民文化の創造と潤いのある街づくり(音楽専用ホール、
生涯学習
総合
新札幌市史 第5巻 通史5下
(二一世紀に向けて)
市民
生涯学習
講座でも川柳は人気が高いが、高齢者宅の屋根の雪下ろしを手伝うなどさまざまなボランティア活動
新札幌市史 第5巻 通史5下
(健全な「家庭づくり」を中心に)
分科会のテーマは
生涯学習
・環境・高齢化など時代に即して展開されるが、一つはほぼ「子ども・青少年育成・豊
新札幌市史 第5巻 通史5下
(視聴覚教育から情報教育へ)
後市教育文化会館開設に伴い、五十二年五月十日から視聴覚センターとして発足し、さらに平成十二年四月の札幌市
生涯学習
新札幌市史 第5巻 通史5下
(勤労青少年ホームの建設と健全育成施策)
8月25日移転 『明日への架け橋』、『札幌市青少年対策のまとめ』(昭49年度版)、『札幌市教育委員会
生涯学習
部事業概要,2,813 2,648 『明日への架け橋』、『青少年婦人施策の概要』(昭62~平9)、『札幌市教育委員会
生涯学習
部事業概要
新札幌市史 第5巻 通史5下
(新札幌市史 第五巻 通史五(下)/総目次)
の義務化と高等部の設置 軽度障がい児の教育の充実 第五節 社会教育の新展開―
生涯学習
時代,教育文化会館 サッポロさとらんど(札幌市農業体験交流施設) 四 社会教育から
生涯学習
,への転回
生涯学習
への転回
生涯学習
総合センター=総合的
生涯学習
施設の拠点
新札幌市史 第5巻 通史5下
(清掃工場とクリーンセンター)
リサイクルプラザ発寒工房(平10・10開設、発寒破砕工場併設)、リサイクルプラザ宮の沢(平12・8開設、
生涯学習
総合
新札幌市史 第5巻 通史5下
(【主要参考文献・史料】)
事業概要 平成十五年度』(平16)、札幌市教育委員会『札幌市の社会教育』各年度版、札幌市教育委員会『
生涯学習
部事業概要
新札幌市史 第5巻 通史5下
(【主要参考文献・史料】)
』(昭59)、札幌市『札幌市民の生活に関する意識調査報告書 平成2年度』(平3)、『札幌市教育委員会
生涯学習
部事業概要
新札幌市史 第5巻 通史5下
(スポーツ振興審議会)
スポーツ振興に関する基礎調査報告書―地域スポーツ指導者における現状と課題―』 平成10年 札幌市教育委員会
生涯学習
部
新札幌市史 第5巻 通史5下
(図版・写真・表組一覧)
文資) (851頁) 写真-12 サッポロさとらんど(札幌市広報部広報課) (854頁) 写真-13
生涯学習
総合,センター(ちえりあ)((財)札幌市
生涯学習
振興財団提供) (856頁) 表-1 いじめの発生学校数
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(『新札幌市史』編集の経過)
また,平成19年4月には機構改革により,文化資料室は教育委員会
生涯学習
部から総務局行政部へ移管となった
新札幌市史 第5巻 通史5下
(主要経費の動向)
これに対して、社会教育費(
生涯学習
費)、学校保健費、体育費等は、平成四・五年度を起点にその比率を上げ続
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以降) 1945年〜2000年)
札幌市教育委員会公告式規則 2830 札幌地区連合経過報告書 2831 札幌市教育委員会
生涯学習
部事業概要,小野寺克己編) 4318 厚生事業の概要 昭和56年版(札幌市) 4319 札幌市教育委員会
生涯学習
部事業概要
/ 1ページ