機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 11件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
村垣淡路守範正公務日記』(大日本古文書)、『村山家資料』(北大図、道開)、『五十嵐勝右衛門文書』(札幌市教委)、『
生田目氏日記
新札幌市史 第1巻 通史1
(【主要参考文献・史料】)
北大図・道立図)、佐波銀次郎『北遊随草』(佐波家)、『罕有日記』(函図)、『水戸藩史料』、『北島志』、『
生田目氏日記
新札幌市史 第1巻 通史1
(深き見込みの場所)
イシカリを幕府直轄地としただけでなく、「受負人と申は領主同様」で「場所の義は領分と唱」(
生田目氏日記
)
新札幌市史 第1巻 通史1
(その用務)
この仕事は「出稼の者等、近々百姓に取立候役の由」(
生田目氏日記
)といわれ、役務は藩政下の町役人同様であった
新札幌市史 第1巻 通史1
(直䑺)
荒井金助自ら、天候などを理由に漂流したことにして、直接イシカリ入津を「御指図とは申兼候へ共」(
生田目氏日記
新札幌市史 第1巻 通史1
(勝右衛門)
罷下り……所体道具迄(山形屋)八十八より出金相成……素より浮浪の勝衛門に候へは自分物は一銭も無之由」(
生田目氏日記
新札幌市史 第1巻 通史1
(住人の組織化)
すなわち「石狩中、諸願書本陣支配人の末印を以指出」(
生田目氏日記
)さねばならないから、阿部屋は住人と役所
新札幌市史 第1巻 通史1
(勝右衛門の漁業)
網と船の準備にも多額の金が必要で、出稼初年は古い網を使用したから「千本余入り候節、袋切れ残念」(
生田目氏日記
新札幌市史 第1巻 通史1
(イシカリ・サッポロの検分)
市立函館図書館蔵『
生田目氏日記
』はその写本であり、これによった刊本として「市立函館図書館多与利五三二号
新札幌市史 第1巻 通史1
(漁法の工夫)
(
生田目氏日記
) この頃、越後地方で使われていた三本合網が導入されるが、勝右衛門ら大津浜グループは
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編
(出典一覧(明治以前))
所収) 198 札幌郡調(北大蔵) 199 箱館裁判所評決留(東大史料編纂所蔵) 200
生田目氏日記
/ 1ページ