機関トップ
資料グループ
テキスト一覧
年表一覧
キーワード一覧
札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ
トップページ
詳細検索
詳細検索
目録
テキスト
年表
キーワード
その他(トップページ等)
検索条件を追加
目録
テキスト
年表
キーワード一覧
その他(トップページ等)
AND
OR
NOT
年号変換
閉じる
検索結果
: 24件
辞書ファセット
○○○
△△△
10件
20件
50件
100件
(並べ替え)
テキストタイトル(昇順)
テキストタイトル(降順)
ページタイトル(昇順)
ページタイトル(降順)
掲載ページ(昇順)
掲載ページ(降順)
/ 1ページ
新札幌市史 第3巻 通史3
(町村会)
町村会
一、二級町村とも協議機関として
町村会
が開設されるが、その議長は町村長で自治機能に多くの制約があった,現札幌市域七町村の
町村会
議員を表10に示したが、疑点が多く後日の修正を必要とする。,表-9
町村会
議員数 1級町村(1級町村制37条) 2級町村(明35道庁令46号) 人口 議員数 人口,表-10 区制期の
町村会
議員 年 札幌村 篠路村 琴似村 手稲村 藻岩村 豊平村(町) 白石村 明 /
町村会
新札幌市史 第3巻 通史3
(新制度の内容)
まず執行機関については、町村長と助役は
町村会
で選挙して道庁長官の認可を受け、四年任期である。,収入役のほか収入役代理者を一人置くことができ、書記と附属員は
町村会
の議決で人数を決め町村長が任免する。,町村長以下の給料等は町村費となるから
町村会
の議決と道庁長官の許可が必要であった。,議決機関として
町村会
が設置され、その議員定数は人口段階別に八~二四人と定められた。,
町村会
の議決事項に規則の制定はあるが、条例は作れない。
新札幌市史 第4巻 通史4
(大政翼賛運動と町村行政)
大政翼賛運動の展開により、
町村会
も変化をみせるようになった。,まず、後述の村常会が村治に大きな発言力をもつようになり、
町村会
の位置が低下をみせはじめていたことである,翼賛議員会はおそらく各町村で一様に創設されていたであろうが、ここには二重の
町村会
が形成されていたこととなる
新札幌市史 第8巻1 統計編
(【選挙・吏員】)
【選挙・吏員】 第132表 区(市)会・
町村会
議員選挙有権者数(市町村別) 第133表 道会議員選挙有権者数
新札幌市史 第2巻 通史2
(総代人会の設置と役割)
その後札幌県時代には
町村会
法の検討がなされ、札幌県の機構の中にも議会係が設けられたが、県会・
町村会
とも
新札幌市史 第5巻 通史5下
(地方自治土曜講座)
地方自治土曜講座 平成七年六月、北海道
町村会
主催による「地方自治土曜講座」が北海道大学文系講堂で開設
新札幌市史 第4巻 通史4
(一級町村制と村長選挙)
一級町村制と村長選挙 一級町村制の施行により、町村長はこれまでの道庁任命方式から
町村会
にて選挙することになったが,町制実施後の昭和十八年五月まで二五年間にわたり琴似の町村長をつとめ、この間、北海道
町村会
会長、石狩支庁管内
町村会
会長
新札幌市史 第8巻1 統計編
(総説)
総説 5 選挙・吏員 区(市)
町村会
選挙 1888年(明21)に「市制」「町村制」が,翌89年,本統計編では,各区(市)
町村会
議員選挙有権者数,道会議員選挙有権者数,同被選挙権者数(札幌区(市)のみ
新札幌市史 第2巻 通史2
(区役所)
近代日本の地方制度は十一年の三新法(郡区町村編成法、府県会規則、地方税規則)と十三年の区
町村会
法により,基礎が据えられたが、北海道は郡区町村編成法を除きこれら法規の適用除外地とされ、函館で区
町村会
法による区会
新札幌市史 第4巻 通史4
(第四四回帝国議会)
道名誉職参事会員、道庁高等官、道庁ノ官吏若ハ地方費ノ有給吏員、北海道地方税又ハ直接北海道地方税ニ、町村又ハ
町村会
,ニ関スル規定ハ 北海道ニ付テハ各町村又ハ
町村会
ニ該当スルモノニ関シ之ヲ適用ス 附則 本法中公民権及選挙
新札幌市史 第4巻 通史4
(普通選挙)
普通選挙法のもとでの初めての
町村会
議員選挙は、昭和三年五月三十一日に実施された豊平町、及び六月一日の篠路
新札幌市史 第4巻 通史4
(道会の論議)
(中略)地方ニ於テ講習会ヲ開キ、サウシテ町村吏員ハ申スマデモナク、一般ノ
町村会
ノ機関ニ参与サレテ居ル所
新札幌市史 第7巻 史料編2
(二 総代人制度)
町総代人の呼称(明治一四年九月) 一二三 各町村総代人の改選(明治一四年一〇月七日) 一二四 区
町村会
法
新札幌市史 第4巻 通史4
(例言)
また札幌市が所蔵している札幌市(区)や関係町村の市(区)
町村会
関係書類や例規等に関する簿書は、さらに各簿書名
新札幌市史 第2巻 通史2
(総代人会)
総代人会 札幌県治の下で、札幌区に区
町村会
法の一部適用の動きはあったが、実現をみぬまま総代人制度が住民唯一
新札幌市史 第3巻 通史3
(二つの運動)
、「特別法を設けて、経費の負担、区域の分合を決し、戸口の疏密を察して、逐次に地方団体の組織を遂け、市
町村会
新札幌市史 第3巻 通史3
(新札幌市史 第三巻 通史三/総目次)
二級町村制 町村制の整備 新制度の内容 施行地 二 町村役場と
町村会
, 町村役場
町村会
財務 第三章 産業化の模索と進展…210
新札幌市史 第4巻 通史4
(町村議員)
表-20
町村会
議員名簿(選挙実施日及び定員) 札幌村 大13.5.31 大13.6.1 昭2.5.31
新札幌市史 第4巻 通史4
(亜麻・燕麦・小麦・ビール麦)
そこで北海道庁や各製麻会社は品種の改良と価格体系の整備に努力し、大正九年八月には製麻業者と生産
町村会
を
新札幌市史 第3巻 通史3
(図版・写真・表組一覧)
頁) 表-7 現札幌市域の区町村の変遷 (195頁) 表-8 区制期の町村長 (198頁) 表-9
町村会
議員数,(200頁) 表-10 区制期の
町村会
議員 (201頁) 表-11 白石村村費 (207頁)
新札幌市史 第4巻 通史4
(新札幌市史 第四巻 通史四/総目次)
諸町村の人口 諸町村の生産額 凶作 経済更生計画 第六節 諸町村の行財政と
町村会
新札幌市史 第4巻 通史4
(図版・写真・表組一覧)
被害戸数 (170頁) 表-19 各町村の歳出額(経常・臨時部の予算・決算) (190頁) 表-20
町村会
議員名簿
新札幌市史 第8巻1 統計編
(新札幌市史 第8巻Ⅰ 統計編/総目次)
一般会計歳出決算額(手稲村・町)(1936~65年)…302 【選挙・吏員】 第132表 区(市)会・
町村会
議員選挙有権者数
新札幌市史 第7巻 史料編2
(件名目次)
明治一四年九月)…1019 一二三 各町村総代人の改選(明治一四年一〇月七日)…1021 一二四 区
町村会
法
/ 1ページ