• 機関トップ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧

札幌市中央図書館/新札幌市史デジタルアーカイブ

  1. トップページ
  2. 詳細検索

詳細検索


検索条件を追加
閉じる
検索結果 : 11件
辞書ファセット
/ 1ページ
新札幌市史 第1巻 通史1 (【主要参考文献・史料】)

松前西東在郷幷蝦夷地所附』(北大図)、『飛驒屋旧記』(道図)、「惣元立指引目録」『武川家文書』(岐阜県下呂町教委蔵)、「石狩場所請負人村山家記録
新札幌市史 第1巻 通史1 (阿部屋村山伝兵衛)

阿部屋村山伝兵衛 阿部屋の家伝である『石狩場所請負人村山家記録』(河野常吉資料 道図)によれば、初代村山伝兵衛
新札幌市史 第1巻 通史1 (【主要参考文献・史料】)

』)、木村家文書「御用留」、村山家文書及び同「北地内状留」、「札幌郡調」(以上北大図)、河野常吉編「石狩場所請負人村山家記録
新札幌市史 第1巻 通史1 (【主要参考文献・史料】)

蝦夷客中日記』(函図)、村山家資料『安政五年石狩改革一件』(新札幌市史 第六巻)、『札幌新聞』、河野常吉資料『石狩場所請負人村山家記録
新札幌市史 第1巻 通史1 (新道の開削工事)

工事そのものは、「村山伝兵衛履歴附属概表」(河野常吉編 石狩場所請負人村山家記録)によると、四年夏より
新札幌市史 第1巻 通史1 (産業)

また、河野常吉資料中の『石狩場所請負人村山家記録』中に、在住畠山万吉(安政五年発令、ワッカオイ)から「
新札幌市史 第6巻 史料編1 (解題)

なお「石狩場所請負人村山家記録」(北海道立図書館蔵)に後者の写本が付いており、これが石狩町史資料第三号
新札幌市史 第1巻 通史1 (阿部屋の台頭と没落)

、シャリ、カラフトをはじめ、阿部屋の支配場所全部が引き上げられ、闕所・居所払に処せられたからである(石狩場所請負人村山家記録
新札幌市史 第1巻 通史1 (場所請負漁業の終末)

『秋味漁業手続アラ増』(石狩場所請負人村山家記録の内)『漁業手配方仕来書 上』(新札幌市史第6巻31頁
新札幌市史 第8巻2 年表・索引編 (出典一覧(明治以前))

平凡社刊)  59  寛政蝦夷乱取調日記(高倉新一郎編『日本庶民生活史料集成』4所収)  60  石狩場所請負人村山家記録
新札幌市史 第1巻 通史1 (図版・写真・表組一覧)

山田家出稼荷物一件日次表 (774頁) 表-4  イシカリ場所の鮭漁場と引網数 『秋味漁業手続アラ増』(石狩場所請負人村山家記録
/ 1ページ
  • 資料グループ
  • テキスト一覧
  • 年表一覧
  • キーワード一覧
  • 機関トップ
  • 利用規定
  • 利用ガイド
  • サイトマップ
  • ADEACトップ
X(旧Twitter) facebook line urlcopy
トップへ
ページURLがコピーされました